2019/02/02(土)柚子を根こそぎ収穫
収穫前の柚子の木。
冬至前に大半を収穫し、お正月用に残しておいたもの。
茶碗蒸し用や漬物用に少し収穫しましたが、未だ結構残っています。

既にお猿が来ているようで、地面には皮を剥かれた柚子と皮が。

「高いところまで無理して採らんでも、ちょっとぐらい残っててもええやん」と母は言いますが、お猿を呼び寄せる元なので高いところは高枝切りバサミで採りました。

これで全部。捨てるのはもったいないし利用法探さないと。

2018/12/21(金)柚子胡椒をいただきました
2018/12/20(木)柚子狩り
2018/12/08(土)熟柿の羊羹風
粉末の寒天があったので、残りを羊羹にしようと熟柿と寒天で検索して見つけたこちらのレシピを参考に、3倍の分量に柚子の皮をみじん切りにしたものと絞り汁(SSサイズの柚子1個分)を入れました。
ラップしてあったバットをひっくり返してから写真撮ってなかったことに気づきましたが、このまま記念撮影。

簡単にできて美味しくいただけました。
柚子を入れて正解でした。干し柿と柚子をロールケーキのように巻いた和菓子がありますが、熟柿と柚子も合う気がします。
胡桃を入れても合いそうな気がしましたが、歯が悪くて嫌がる人がいるので今回は断念。

3分の1は熟柿をいただいたご近所さんへお返ししました。
「食べてみて!」と言える出来栄えでした。