雨の降らない日が続いていたので水やりだけには行っていたはずで、そんなに久しぶりでもないのですが、畑が一気に青々していてびっくり。
ズッキーニとトマトが元気です。
今年は趣味の園芸 やさいの時間「里山菜園有機のチカラ」のお陰で雑草を見てもストレスの元にならなくなりました(汗)。
ズッキーニは近いうちに収穫できそうです。
茄子の一番果もできていました。
取らずに帰ってきましたが、摘果した方がよいようです。
今夏は放置するつもりの畝でこぼれ種のトマトがたくさん芽を出しています。
このまま放置したらちゃんと育つのでしょうか。
虫の巣になると困りますが、しばらく様子を見たいと思います。
苗を買おうかと思っていたバジルも芽を出しています。
買う前に気づいてよかったです。
切り花にして玄関に飾っていたピエール・ド・ロンサールの花が萎れていたので、花を切り落として残っていたバラの用土に挿してみました。
時期的には問題なかったようですが、他は全くはずれ(汗)。
花瓶で長らく枯れずにいたので、水さえ涸らさなければしばらくもつのではと勝手な期待。
写真撮り忘れましたが、藤にカイガラムシが付き始まました。
爪楊枝ではがしました。
去年は気づくのが遅れましたが、今年は早めに気づけたので少しましになりますように。
赤、ピンク、白と3色咲きそろいました。
クロウリハムシ発見。
このエリアの桔梗にはクロウリハムシの被害は今まで無かったのに撫子を植えたことで引き寄せてしまったのでしょうか。
成り行きにまかせるしかありません。
庭の桔梗が咲き始めました。
去年クロウリハムシ退治に時間を費やしたおかげか、今のところ見かけません。
この状態が続きますように。
調べたらブラックデス(黒死病)かブラックスポット(黒点病)のどちらかのよう。
ブラックデスなら株ごと処分。
鉢なども消毒が必要。
ブラックスポットならサブロール/ダコニール/ジマンダイセンなどが治療薬。
バラを植え替えた時に一緒に植え替えておくのでした。
ギボウシが咲きかけているのですが、その茎にカメムシらしきものが。
ホオズキカメムシに似ていますが、ちょっと丸みが多い気も。
何枚も撮りましたが、種類が分かるほどはっきりしたものは無し。
キンチョールをかけるとパラパラと落ちていきました。
死んでしまったのか逃げたのかは不明ですが、しばらく様子を見ます。
OK
キャンセル
確認
その他