2023/09/28(木)ゴーヤのカーテン終了
食べるゴーヤはご近所さんや叔母から立派なのをもらったので、気が付いたらこんな感じに。
あまりにも酷いので撤去することに。
水もやっていたのですが、枯れてきました。
実よりも葉が茂るよう8・8・8の化成肥料を与えていたのですが、鉢が小さすぎたのかもしれません。
カーテンとしての機能はまったくなかったと思います。
台風直撃もあり近所で木が倒れたりしましたが、葉がすくなかったおかげかネットが外れることはありませんでした。
母が畑で地植えしていた時はほったらかしで手に負えないほど茂っていたのでなめていました。
2023/08/15(火)グリーンカーテンは無事でした
久しぶりに台風らしい強風が吹き荒れましたが、思った以上に変化なしでした。
葉がもう少し多ければ違っていたかも知れません。
収穫したゴーヤは既に種が固くなっていて赤くなり始めているものもありました。
ワタごとスライスしてチップスにしようかと思っていましたが、当てが外れました。
畑は悲惨な状態でした。
さすがに水やりは必要ないので、今日は畑に行くのをやめようかと思っていましたが、行ってよかったです。
2023/08/10(木)ゴーヤの収穫時期のがす
もう少し大きくなるかなと待っていたら、黄色くなってきてしまいました。
イボがぎっしり詰まってすき間がない状態になったら収穫できるようです。
このイボの感じを覚えておきたいと思います。
品種は太レイシなので、長さは10~15cm、太さは直径5~6cm。
捨てたゴーヤを拾って長さを測ったら、長さ11cm、直径4cmでした。
栄養不足かと思ったら長さは標準内のようでした。
今頃はとっくに外れている頃と思っていましたが、台風6号の風にも負けずもっています。
実が小ぶりで重さが少ないのと葉がスケスケで風の抵抗を受けにくいせいかと思います。
下の方の花はしばらく摘んでいたので実は手の届かない上の方に偏ってます。
収穫には脚立が必要になりそうです。
2023/07/24(月)月桂樹の新しい葉がでました
新芽は来年の春までお預けかなと思っていたので嬉しいです。
葉が茶色くなったゴーヤは、傷んだ葉を摘み取っただけでそれほど広がらず一安心。
ただやはり植木鉢が小さ過ぎた気がします。
子づる、孫づるになるにつれてだんだん葉が小さくなり、レースカーテンにも及ばない感じ。
カボチャの葉が十分な日陰をつくっているか確認に行くと、茎に縦線が入り始めていました。
昨日は茎のことなど眼中になかったので、撮る方向による違いかも知れませんが、意外に成長早そうです。
これから毎日チェックです。
2023/07/18(火)ゴーヤに異変
最初に気づいたのはこの1枚。
近づいて見ると他にも異変が。
霜にあたったように変色しているものも。
中心から白、茶色、黄色の層になっているもの。
色々ありすぎて困ります。
炭疽病でしょうか。
怪しい葉を全部取り除いたらどれだけ残るか不安な状態です。
ゴーヤで苦労するとは思っていませんでした…。