2025/08/31(日)グリーンカーテンは難しい… グリーンカーテン花::アサガオ野菜::ツルムラサキ ツルムラサキがやっとネットの一番上まで到達しましたが、スカスカの状態。 育て方が悪いのか、期待したほど成長しませんでした。 朝顔は期待(それほど期待していなかった)以上でしたが、既に枯れ始めました。 下の方もスコスコです。 昨年のシカクマメとゴーヤは少し遅れましたが、残暑用には十分役に立ちました。 今年は今のところ完全な期待外れ。 9月いっぱいはグリーンカーテン必要そうですが、これから頑張ってくれるでしょうか。
2025/08/09(土)グリーンカーテン約1カ月 グリーンカーテン野菜::ツルムラサキ花::アサガオ野菜::トマト 7月7日に植えて一月あまり。 先端の幾つかが窓枠を超えましたが、全体のカバー率では20%~25%くらい。 雨のおかげもあって成長が早まってきている気がするので、少しは残暑対策になりますように。 順調だった白の朝顔に異変が。 うどん粉病でもなし、ハダニでもなさそうですが、広がる前に摘み取ります。 トマトの実割れが始まりました。 実割れしている株とそうでない株があります。 同じように育てているつもりですが、品種でしょうか。 ちゃんと控えていないので、それもよくわからなくなっています。 ついに空調服購入しましたが、届いたとたんに雨のお陰で涼しくなり、出番なし。 SとMで迷いMにしましたが、お腹周りはLにすれば良かったで、首周りはSにすれば良かったと。 結局Mで良かったということでしょうか(汗)。 涼しくなったお陰か今日久しぶりに蚊のプ~ンという音を聞きました。