2016/08/18(木)さすがレインリリーと言うだけあります

八月に入ってずっと晴天が続いていましたが、一昨日、一昨昨日と二日続けて結構な夕立がありました。
そしたらゼフィランサスがまた一斉に咲きだしました。
今回もピンクのみ。白は枯れてしまったのでしょうか。
普段からたっぷり水やりしていると咲き続けるんでしょうか?
2016/08/05(金)本日の朝顔
2016/07/28(木)ホオズキが色づき始めました

悲惨な感じの我が家のホウズキ。
葉は虫に食われてとっくに無くなり、袋にも食われた痕が残っています。
職場近くの花屋さんの店先で見かけたホオズキの鉢植えは、濃い緑色の葉と鮮やかなオレンジ色の実のコントラストがきれいで、造花?と思うほどでしたが…。
実だけでもいいので、お盆までもってくれるといいのですが。
2016/07/27(水)トレニアが咲きました

これで咲いたと言っていいんでしょうか。
今年初のトレニアの花です。
一人生え組です。

去年採取した種を蒔いた方は、芽が出たような気がしたのですが、晴天続きで消えてしまいました。