2016/12/18(日)日野菜の漬物
日野菜を貰ったのですが、母が風邪で寝込んでいます。
日野菜といえば漬物ですよね、確か干しているのを見たことがある、ということで干してみました。
母が旅行中に筍をたくさんもらった時も慌てましたが、ネットがあるので助かります。
私が干したのは、根っこのヒゲヒゲがいっぱい付いた状態ですが、調べたら、綺麗にして洗ってから干すようです。明日やり直しだわ…。
2016/11/06(日)赤いピーマン
採り忘れた下の方のピーマンが赤くなっていたので、とりあえず写真に撮ろうともって帰る途中、お隣さんに出会いました。
食べられるかな、と見せたら「食べられる、食べられる! きれいやから彩りにつこてる」と。
予定を変えて食べることに。
大き目の短冊にして一緒に炒めました。
一番右端の赤いのはちょっと柔らかくなっていて歯ごたえがない感じ。
真ん中くらいが歯ごたえもあってほんのり甘味もあって美味しい気がしました。
とはいえ目を閉じて食べたら判別できないかも。
色だけでもパプリカの代わりになりそう。
2016/11/06(日)自家製の燻製
新米をもらったお礼を届けにいったら、燻製を持って帰れと二つほど外して包んでくれました。
庭に放置して猫は来ないのか、と心配したら今火が消えて冷めてきたので、ぼちぼち取り込もうとしていたところとのこと。
なんというタイミング(^^;)。遠慮せずもらって帰りました。
おまけで菜花の苗も。出荷を目指して挑戦中だと楽しそうでした。
自分ではできそうにありませんが、こういう暮らしもいいなぁと思いました。
2016/10/25(火)ハヤトウリの浅漬け
そして始まったのがハヤトウリ(隼人瓜)。
たくさんなる割には用途が限られ、もっぱら浅漬け専用。
色々試しましたが、直ぐに食べる場合はスライサーで薄切りに、一晩置く場合は少し厚めに。
漬け素は昆布味よりもレギュラータイプの方が合う気がする。
2016/10/11(火)祭りの鯖寿司
秋の祭りの定番料理は鯖寿司です。
昔は母も毎年大量に作り、学校や職場に持っていけ、とうるさかったくらいですが、ここ数年は叔母が届けてくれおすそ分けのみ。
ご近所さんからいただいた新生姜で作ったガリ(漬けて二日目)を添えていただきました。
バッテラも生寿司もあまり好きではありませんが、この脂の乗ったサバがでんと載せられた鯖寿司は今でも時折無性に食べたくなるご馳走です。