2022/06/18(土)今年3度目のタケノコ駆除

今週の月曜日にタケノコをすべて駆除したつもりなのにもう大きくなっています。
20220618001.jpg


手前に写っている皮をむいた竹は月曜日に折り取った分。
まだ青々としています。
20220618002.jpg


見落としたつもりはないんですが、5日でそんなに伸びる?という大きさ。
20220618003.jpg

まさに雨後の筍。
ひざ下くらいの小さいのもたくさん出ていてもう少し大きくなってから倒した方が竹にダメージ大きいのかとも思いながら、来週晴れるとも限らないので目についたのは片端から倒しました。
いつまで続くか記録しておきたいと思います。

2021/06/13(日)ミントなんて可愛いものです

庭に植えてはいけない植物には大抵ミントがランクインしてますが、それほどコントロールが難しいと思ったことありません。
20210613001.jpg

沢山花をつける割にはそれほど種では増えず、地下茎は片手でビリビリと引きはがすことができます。

それに比べて竹は大変過ぎました…。
20210613002.jpg


狭いエリアでこれだけ掘り出しても未だ掘り出し切れていません。
20210613003.jpg


土瓶やカバンの持ち手には太すぎる立派な根っこがゴロゴロ。
20210613004.jpg


石も掘り出し。
20210613005.jpg


水仙の球根も。
20210613008.jpg


人参くらいは植えられる畑になりそうと思ってましたが大根でもいけそうです。
20210613007.jpg

2021/05/31(月)竹の根っ子と格闘

庭の端っこの放置エリアに細いタケノコが例年になく沢山出てくるのでどうなっているのか掘り始めたらえらいことに。

予想していたより太い立派な根っこが伸びています。
20210531003.jpg


先端部分を発見!と思ったらその下に別の根っ子が立体交差状態…。
20210531004.jpg


これでもまだ下に隠れていそうで怖い…。
20210531005.jpg


今日中に3分の1くらいは終わるかなと思っていたのに10分の1くらいかもと思ったら急にやる気がなくなり本日はこれまで。
20210531006.jpg

母が掘り出した根っ子を見て「磨いたら鞄の持ち手にできるかも」。

20210531007.jpg

掘った後を見て「なんか植えんともったいないな」

疲れました…。

2018/09/25(火)草刈その後

グラストリマーを買った後しばらくは草刈が楽しいと感じられたのですが、台風や前線の影響などでちょっと間が開くと「えっ?」と思うほど元の状態に戻っているのを見てテンション落ち気味でした。

ところが本日樹脂ブレードを試してみてまた少しやる気が戻ってきました。
チップソーに比べて障害物に当たってもかまわない気持ちで攻められるので、石垣の際等をきれいにできて非常に達成感があること。
こんなちゃちいので切れるわけないわ、と思っていましたが意外に使えました。
この時期はたくましく育ったヨモギ、実を付け始めたイノコヅチ、虫食いが目立ち始めたホケッチョなど結構固そうなのが主ですが、腰丈くらいまでなら何とかなりそう。

樹脂ブレード

上が使用前、下が使用後ですがバッテリーはまだ残っていたのにススキ系の葉が絡まり引き上げてきたので20分ほどしか使っていません。
毎回使い捨てのような感じでしょうか。上手になればもう少し長持ちさせられるかも。

2018/07/28(土)草刈3週目

草刈ビフォー

2018/07/15時点の状態。
その後天気が良い状態が続いたため(良すぎましたが…)週2回、1時間の充電を挟んで30分2回の草刈を続けてきました。

草刈アフター

暑い中努力した甲斐あってだいぶ道らしくなってきました。
我が家の離れのトタン屋根も見えるようになりました。
よくもまあ放置したものだと思いますが。

この数週間で学んだこと。機械で草刈しようと思ったら
  • 物は置くな(ブロックや石怖い)
  • ゴミを捨てるな(ビニール袋や紐怖い)
  • 木を植えるな(邪魔)
徐々に草刈しやすい状態に変えて行きたいと思います。
OK キャンセル 確認 その他