2022/09/11(日)お彼岸の準備

少し涼しく感じられる日も交じり始めました。
お盆にオミナエシがツルに絡まれ悲惨な状態だったのを思い出し、お彼岸用に利用できそうか確認にいきました。

もっと手前の方にあったはずなのに、ずいぶん遠く感じられますが生き残ってました。
20220911007.jpg

青じそがこんなところにも生えてます。
畑には赤紫蘇が生えているので混ざると困るので慌てて引きました。
まだ小さいのもたくさん生えていて手遅れの感じです。

4年前に植えたジニアが生き残ってました。
20220911008.jpg


これも使えそうです。
20220911009.jpg


オミナエシのツルをはがすのと青じそを引き抜くのに手間取り、畑の草引きの続きはほとんど進みませんでしたが、小さいカボチャを見つけました。
20220911010.jpg

この葉の状態だと収穫は無理そうな感じですが、他の花をすべて切り取っておきました。

昨日はウリハムシでいっぱいだった冬至かぼちゃに今日はほとんど虫がいなくてちょっとびっくりです。

2022/08/01(月)色々枯れてきました…

トマトが一気に悲惨な状態に。
20220801002.jpg

鳥も寄ってきません。
天気予報には毎日雨マークがついていますが、しばらく夕立もありません。
毎日打ち水がてら誰かが水やりしています。
それでも足りなかったのか、今日はあふれるほど水をあげました。
既に枯れている葉もあります。
20220801003.jpg

しおれ切っていますが、これは復活してくれそう。
20220801004.jpg


菊も忘れず水をあげていましたが日に日に弱り、もう復活しそうになさそうな状態になり鉢ごと水につけてみました。
20220801005.jpg


比較的元気そうに見えた藤もよく見ると葉が落ちてます。
20220801006.jpg


畑の柚子が枯れないか心配になる暑さです。

2021/05/05(水)今年の夏野菜

ゴールデンウイーク恒例夏野菜の苗購入です。
20210505001.jpg

毎年この時期になると苗買いに連れていけとうるさい母が今年はやる気ありません。
コロナのこともあるし買い物のついでに私が一人で購入。
一畝ほど準備はできているようなので、数を減らして高めの(198円~298円)苗をチョイス。
キュウリ、トマト、ミニトマト、ナス、ピーマン、万願寺唐辛子、ズッキーニ各1本ずつ。

20210505002.jpg

こちらも恒例カーネーション、298円。
真っ赤なのが無くこれ一択でしたが、新鮮な感じでこれはこれでいい感じです。

2019/09/26(木)キクイモとキクイモモドキ

少し前からキクイモの花が咲いていましたが、道路とは反対側(東側)を向いて咲いているため、写真を撮れずにいましたが、本日やっとゴーヤの蔓を払いのけ写真に収めました。
花が咲いたキクイモ


庭でまだキクイモモドキが咲いていたので、一枝畑から持ち帰り比べてみました。
キクイモの花とキクイモモドキの花

右がキクイモ、左がキクイモモドキ。
キクイモモドキは花の盛りにはもう少し大きな花が咲いていたと思います。

キクイモの葉とキクイモモドキの葉

葉も右がキクイモ、左がキクイモモドキ。

それぞれ単体で見ても見間違えることは無いと思います。
OK キャンセル 確認 その他