2023/08/22(火)エンサイの茎から根

よく見ると茎が交錯しています。

それぞれの株の方へ戻そうとしたら、抵抗がありました。

茎から出た根でしっかり根付いていたようです。
しばらく手を入れないと、地面を這う茎は太くなり、しっかりと根づきますとあります。
これ以上増やすつもりはなく10月くらいまで収穫できるようなので、株の場所が分かるくらいまで刈り込むことにします。
2023/05/20(土)色々芽が出てきました
2023/05/12(金)夏野菜を植えました

種と苗を合せて税込4024円。
肥料と石灰は母の残り。撒いて直ぐに植え付けできる、という初心者向けのものが残ってました。
回収できるでしょうか。
手前の畝
キュウリ3本ピーマン1本
万願寺唐辛子1本
ミニパプリカ赤黄各1本
ナス2本
中玉トマト1本
ミニトマト1本
コンパニオンプランツとしてネギ(苗)とバジル(種)
奥の畝
オクラ…一つのポットに4本入っていたので、大きめの2本を優先し、残り2本も植えてみたモロヘイヤ…一つのポットに3本入ってましたが根が絡まっていてわけることを断念。そのまま植えました。2ポット購入
エンサイ(空心菜)…種購入。初めての野菜ですが種が大きく植えやすかった。