2022/05/22(日)プランタートマト多難
カーテンを開ける際にうっかり引っかけてしまいました。

起こして周りの土を押さえても手を離すと直ぐに倒れてしまいます。
支柱のいらないトマトらしいのですが、しょうがないので竹の枝で支えることに。

外で作業をし、天気が良いのでそのまま外で日をあてることに。
1時間もしない間にニジュウヤホシテントウがこのあたりにたかっていたので、棒でつぶして一安心。

夕方取り込む前に念のため葉をチェックしたら、卵が…。

他にも喰われている葉も発見。

毎年庭でミニトマトを育てていますがあまりテントウムシがついたことなく油断してました。
温室育ちで葉が柔らかくおいしそうだったんでしょうか。