2019/05/03(金)苔を育ててみることに
環境や季節によって大きさや見た目が変わることもあるので、気長に観察すれば分かりそうですがそもそも簡単に育てられるのか、一度育てて見ることにしました。
はがれて転がっている塊を集めて、晴天続きで干からびていたので水分を補給。

これはハイゴケで間違いないはず。

ギンゴケと同じようなところに生えているのでホソウリゴケではないかと思いますが、ホソウリゴケなら瓜の形をした蒴ができるはず。

黄色っぽいのでスナゴケかなと思いますが自信無し。

それぞれ異なる瓶に入れ、枯れずに持つものなのか実験。
