2024/11/27(水)干し柿終了
昨日は一日雨で風も台風前のような激しさでした。
一日家にいたはずですが、まったく気づかず。

単独行動のお猿さんか鳥の仕業でしょうか。
ヘタが残っています。

種が落ちているということはここで食べたようです。

母の予言通り青カビが生えかけていたので、残念度は低いですが今まで食べられなかったのは甘くなるのを待っていたのかも知れません。
次回干し柿作りに挑戦する際は、甘くなる時期に気を付けたいと思います。
縁側に干し柿をつるしていて網戸を破られた叔母よりは、被害少なくてよかったです。