ドクダミ(毒矯み)
2016/07/08

ドクダミ(2016/05/23)
臭いさえなければ清楚な花と特徴的なカラーリーフのような気がしますが…。
虫に食われているものもあまり見かけませんし。

ドクダミ(2016/04/02)

ドクダミの蕾(2016/05/18)

ドクダミの花(2016/05/22)

ドクダミの花(2016/05/23)

ラッキードクダミ(2023/06/08)

花弁が6枚(2023/06/09)
用途
葉は薬膳料理で天ぷらにされてました。干した葉をお茶代わりに。汗疹に効くと言って飲まされました。
世間ではジュウヤク(十薬)と呼ばれているようですが、「ジンヤク」と呼んでいます。