タンポポ
2015/11/28

タンポポの花(2016/04/02)

おそらく暖冬の影響で(2015/11/15)

タンポポのロゼット(2015/12/21)

昼間のタンポポ(2016/04/02)

夕方のタンポポ(2016/04/02)
ガクの部分が閉じてるじゃん!?ということで写真を整理していて初めてセイヨウタンポポではなく、在来種のニホンタンポポだと分かりました。
セイヨウタンポポとニホンタンポポの見分け方
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
セイヨウタンポポ | ニホンタンポポ |
用途
- 葉っぱをサラダに
- 花びらも食べられる(さっと茹でて酢の物等)
遊び
- 茎で草笛
- タンポポの首飾り