トレニア
2015/10/24

葉っぱの形からホウセンカかと思い抜かずにいたら、見慣れないお花が。
名前調べるのに苦労しましたが、ポピュラーな花らしい。
こぼれ種であちこちに生えています。
検索して出てくるよそ様の画像に比べ色が薄いのは肥料不足のよう。
放置しても丈が大きくなりすぎることも無く、次から次へと花が咲き続け、気に入りました。
増やし方で検索すると挿し木(この細い茎で!)でも増えるようですが、こぼれ種で増えているのだから種が取れるはず、と待ち受けていますが種がうまくできません。
夏の間中あれだけ次から次へと花を付けていたのだから既にいくつも種ができていてもいいはずなのに房を割ってみても薄い黄色の小さな種のみ。

水をあげていないので干からびているのか、このまま茶色くならないのが正解なのかいまいち不明。

とりあえず保存して蒔いてみます。

トレニアの芽(2017/06/26)
こちらは一人生えです。
2018

こぼれ種から芽を出したトレニア(2018/05/18)

今年は一つだけ色の違うものが混じっています(2018/08/20)
2019

今年も間引く前に咲き始めました(2019/06/29)

今年も一株だけ色違いが生えてきました(2019/07/17)

増えすぎたので大幅駆除中(2019/07/28)

2019年の新色(2019/09/02)
2023

今年も新顔が幾つか現れました(2023/09/23)