2024/06/01(土)花しょうぶが咲きました
この薄紫色が大多数。
去年咲いていた濃い紫もわずかに残っています。
もう少し色んな種類が残っていたら良かったのですが、数的には十分な感じ。
ただ葉の色が黄色っぽくなっているのが心配です。
2024/05/23(木)花しょうぶだと思ったら…
当然花しょうぶの芽だと思い残してきましたが、予想外の花がついています。
一瞬、株が若いとこんな花がつくのかと思いましたが、どう見てもスゲ科の顔です。
ちょっとショックです。
花しょうぶの蕾も付き始めました。
花や蕾が付いている間に引き抜かないと紛らわしくてしょうがありません。
2024/03/11(月)花しょうぶが芽を出しました
無事新芽が出てきて一安心。
ただし葉の一部が千切れているものがチラホラ。
ここは囲いに覆われた畑の片隅で、鹿は入ってこれないはず。
テグスも張ってあって鳥も敬遠してくれていると思っていましたが、犯人が気になります。
昨年息子がフキを刈り残したせいか、その場所にたくさんフキノトウが生えていました。
天ぷらにでもしょうかと収穫して帰りましたが、帰る途中面倒になり料理上手のお隣さんに進呈。
2023/10/11(水)花しょうぶエリアの草取り
夏の間一度も水やりせずに放置しましたが、無事残っています。
急遽草取りをすることになったのは、セリらしきものが生えているのに気付いたため。
葉が丸く違和感あり帰って調べたら、残念ながらセリではなさそうです(汗)。
タネツケバナでしょうか。
タネツケバナも食べられますが、土手の草刈り機エリアに生えているセリの引っ越し場所を探していたので、ここに移植しようかと思います。
シダやスゲに覆われていた花しょうぶ。
シダの根までは完全に取り切れなかったので心配ですが、少しは大きくなってくれるでしょうか。
2023/06/29(木)花しょうぶ救出中
後回しのつもりでしたが雑草の中に花しょうぶの葉と思われるものが混じっているのを発見。
咲いているのは左の隅だけでしたが、結構あちこちに葉が残っています。
予定を早めて救出作戦。
ヘクソカズラの蔓を引っ張るとその上に生えている花しょうぶが一緒に引き抜かれたり。
黒いビニールをかぶせているのは漆っぽい葉の植物。
雑草かどうか分からないヤブランっぽいのも残しました。
蔓がまだ結構残っているので、当分手間がかかりそうです。
本日の収穫物。
きゅうりは5本目。明日は3本くらい収穫できそう。
オクラは初収穫。