2025/05/20(火)レモンの花が咲きました

去年に比べると1週間ほど遅いです。
咲いているのは一つだけで残りは蕾。

今年はたくさん付き過ぎと思っていましたが、いつの間にか咲いているのも含め5個のみ。
これでジューンドロップになれば一つも残らない予感。
肥料あげてから葉の色は良さそうですが、種類間違えたのかも。
ケイトウだけ未だ一つも芽が出ず。
種取りをしました。

玉ねぎが入っていたネットに入れキッチンペーパーの上でもみもみしたら余計なものも一緒に落ちてきました。
このまま一緒に蒔く予定。
2025/03/12(水)菜花ができ始めました
2025/02/03(月)梅の花がほころびました
2024/05/13(月)レモンの花が咲きました

「みかんの花や~」と母。
雌雄同花で人工授粉は特に必要ないとのこと。

今年はまだ結実させない方がよさそうですが、無事咲いてくれて一安心。
2023/03/26(日)ボケが満開前に落花
今年も先週までは蕾がたくさんついていました。

それが満開状態になる前に緑の葉が目立つようになってきました。

蕾の状態でたくさん落ちてます。

暖かくなるのが早すぎたせいでしょうか、それとも去年斑点病でバッサリ葉を落としたからでしょうか。
今のところ新しい葉には異常なさそうです。
