検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 野菜::ニガウリ タグで絞り込み 野菜::シカクマメ(1) 日付で絞り込み 2023年(1) 2024年(1) 全2件 (1/1ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
2024/08/13(火)シカクマメの花が落ちる 野菜::シカクマメ野菜::ニガウリグリーンカーテン 畑でも庭でもシカクマメの花が増えてきました。 先始めた頃はお盆のお供えにと思っていましたが、その後も花は咲けども実はならず。 気が付くと花が地面に落ちています。 調べたら日中の気温が30℃を超えると落花するとか。 確かに毎日30度超えてます。 暑いのが好きな植物だと思っていたのでびっくりです。 暑いと蚊を見かけないのと同じで受粉を助ける虫が少ないのかも知れません。 ゴーヤの花も咲き始めました。 シカクマメは連作を嫌うとあるので、来年のグリーンカーテンはゴーヤにしようかと思います。
2023/07/13(木)ゴーヤの花が咲き始めました 野菜::ニガウリグリーンカーテン 1号と2号が交差し窓の下枠も超えましたが、グリーンカーテンとしての機能は今のところほとんどなし。 まだまだ成長してもらわないと困るので花の蕾はできるだけ摘むようにしていたのですが、速度が追い付かなくなってきたのか、一度に開き始めました。 雄花ばかりです。 今まで雌花ばかりだったのに雄花ばかりになりました。 実ができかけていますが、雄花は一度も咲いていないはず。 受粉しなくてもちゃんと大きくなるんでしょうか。