2024/11/21(木)水やりエリア外の花たち

ガーベラが咲いているのが目に留まり、立ち寄りました。
20241121001.jpg

暖かいので狂い咲きかとおもったら、秋にも咲くようですね。
ずっと放置中であまり今まで気にしたことがありませんでした(汗)

紫色に変色した葉が気になりますが、病気のようにも見えず。
寒さのせいでしょうか。
20241121002.jpg


ウリハムシが減ったのか撫子がたくさん咲いています。
20241121003.jpg


赤も元気そうです。
20241121004.jpg

白が枯れてしまったのが残念です。

フジバカマは膨らみかけ。
この状態が一番好きです。
20241121005.jpg


またしばらく雨の降らない日が続いていますが、もう心配しなくても大丈夫そうです。

2024/06/26(水)女郎花が咲き始めました

畑の外に移植した女郎花が何度か鹿につつかれながらも無事咲きました。
20240626001.jpg


撫子は3週間ほど前から咲き始めています。
20240626002.jpg


桔梗もそのすぐ後ぐらいから咲き始めています。
20240626003.jpg


鹿にかじられた跡も残っています。
20240626004.jpg


フジバカマが一番秋の花らしい感じです。
20240626005.jpg


庭の桔梗はしばらく前から満開状態。
20240626008.jpg


6裂の花弁が見つかりました。
20240626006.jpg


4裂も。
20240626007.jpg

クロウリハムシが来始めているのかもしれません…。

2024/05/23(木)花しょうぶだと思ったら…

去年から頑張って草取りしてきた花しょうぶエリアに小さな芽がいっぱい出てきました。
20240523001.jpg


当然花しょうぶの芽だと思い残してきましたが、予想外の花がついています。
20240523002.jpg


一瞬、株が若いとこんな花がつくのかと思いましたが、どう見てもスゲ科の顔です。
20240523003.jpg

ちょっとショックです。

花しょうぶの蕾も付き始めました。
20240523004.jpg


花や蕾が付いている間に引き抜かないと紛らわしくてしょうがありません。

2024/03/11(月)花しょうぶが芽を出しました

今まで冬の間の花しょうぶの状態がどうなっているのか気にしていませんでしたが、去年私がいじったため、枯れてしまったのではと心配していました。
20240311001.jpg

無事新芽が出てきて一安心。

ただし葉の一部が千切れているものがチラホラ。
20240311002.jpg


ここは囲いに覆われた畑の片隅で、鹿は入ってこれないはず。
20240311003.jpg

テグスも張ってあって鳥も敬遠してくれていると思っていましたが、犯人が気になります。

昨年息子がフキを刈り残したせいか、その場所にたくさんフキノトウが生えていました。
20240311004.jpg

天ぷらにでもしょうかと収穫して帰りましたが、帰る途中面倒になり料理上手のお隣さんに進呈。
OK キャンセル 確認 その他