2019/12/16(月)柚子湯色々
まだまだ残っているのでお裾分け用の柚子を収穫に行こうとしていたところへ叔父と叔母がやってきて柚子風呂の話に。
我が家では湧きあがったお風呂に丸まま10個ほど浮かべるだけですが、叔母の家では半分に切った柚子をネットに入れてお風呂に入れると聞きびっくり。
しかも叔父は必ず柚子を湯の中でもみほぐすので孫たちが「ピリピリする!」と騒ぐとか。
派手に驚いたら「柚子を煮出してそのお湯を風呂に入れる人もいるくらいやのに」と言われました。
検索したら、柚子を輪切りにとか。
レモンより種を多い柚子を輪切りにしようとすると結構大変な気がしますが…。
我が家の柚子湯は雰囲気だけの柚子湯だったとは知りませんでした。
2019/12/23追記
昨日行った温泉では丸ごと網に入れられて浮いていましたが、よく見ると房状にバラしたものも交じっていました。
とてもよい香りがしました。
2019/11/05(火)柚子が色づき始めました
つい先日までは青々していたのに色づき始めています。
昨年は鈴なりの豊作でしたが今年もそれなりに実が付いているようです。
柑橘類は一年おき、と聞いたので心配していましたが、このまま黄色くなってくれれば十分すぎる感じ。
2019/02/02(土)柚子を根こそぎ収穫
収穫前の柚子の木。
冬至前に大半を収穫し、お正月用に残しておいたもの。
茶碗蒸し用や漬物用に少し収穫しましたが、未だ結構残っています。
既にお猿が来ているようで、地面には皮を剥かれた柚子と皮が。
「高いところまで無理して採らんでも、ちょっとぐらい残っててもええやん」と母は言いますが、お猿を呼び寄せる元なので高いところは高枝切りバサミで採りました。
これで全部。捨てるのはもったいないし利用法探さないと。
2018/12/21(金)柚子胡椒をいただきました
赤い柚子胡椒です。
白菜の漬物に付けて味見しましたが、マイルドな辛さで柚子の香りがプンプン。
「マヨネーズに混ぜてもええで」と言われたそうですがその柚子胡椒入りのマヨネーズをどうするか?
ディップ? じゃがマヨ?
2018/12/20(木)柚子狩り
無農薬というか完全に自然のまま放置しているため、お肌があまりきれいではありません。
お正月用に収穫しやすい場所を残しています。
今年は少し剪定も行いました。
枝が交差しないよう内側に向かっている枝を落とす感じで。
一昨年は大豊作で、大半を収穫せずに放置したためか昨年は数えるほどしか成らず。
今年は早めに全部収穫して様子をみたいと思っています。