2023/10/16(月)ニンニクを植えました
ニラとワイルドストロベリーの相性が悪いと知ったのは植えてしまった後。
他の場所にも植えているし、最終的には下の畑に植えるつもりなのでまあいいかと思っていましたが、遊びに行った先の道の駅の入口でニンニクの種を発見。
植えろと言われたような気がして購入。
大きさがバラバラで、大きいのだけ植えようと選り分けました。
右側が植える用。左側は消毒されていないので食べても大丈夫なようです。
ニラを掘り起こした場所へ植えました。
ニラもニンニクも同じヒガンバナ科で連作障害の心配ないのか気になりましたが、大丈夫そう?
初めてのニンニク栽培。うまく行くでしょうか。
2023/10/10(火)ワイルドストロベリーに毛虫
葉をめくったら小さな茶色い毛虫。
こいつが犯人でしょうか。
何か小さな白いものも飛び去ったような気がします。
毛虫は細い枝に引っ掛けてはがす途中地面に落下し行方不明です。
さっさと処分すべきでした。
蕾は見当たりませんでした。
2023/09/22(金)南側三角エリアの美化3日目
ミヤコワスレが生き残っていたので、その奥に。
さらに残りを北側の三角エリアに。
ニラに囲まれています。
ここにズッキーニを植えた際にコンパニオンプランツとして植えたニラが生き残っています。
大丈夫かと思って調べたら相性悪いそうです(汗)。
雨が降ってきたので草引きはあまり進まず。
2023/09/05(火)アスターと菊の定植
お盆に間に合いそうになかったので放置しましたが、いくら何でもそろそろ場所をあけないと白菜の種まきに間に合いません。
ワイルドストロベリーもまだたくさん残っています。
地植えした後の成長が早い気がするので、もう一株定植しました。
左側が2週間前に植えたもの。右が今日植えたもの。
葉の力強さに違いがある気がします。
アスターは一番元気そうなのを4株だけ。
菊は色んな色があるようなので、残っているものを全部植えました。
色によって丈夫さが違い、残っているのは全部同じ色、という落ちも考えられますが…。
記録用に記念撮影。
これが一番元気そう。
一番初めに芽を出し、成長も早かったのはこの2本。
3本生えていますが、全部菊だと信じたいです。
これも小さいですが、菊で間違いないと思います。
思ったより大変だった苗づくり。
今年は白菜の苗を買おうかと思案中。
2023/08/23(水)ワイルドストロベリーの定植
せっかく何度かきれいにした下の畑は目も当てられない状態。
苗の方もこのまま放置しても枯れるのを待つだけの気がして、大きいものだけ庭に植えることにしました。
これが一番大きそう。
トレニア、ミント、カニクサを引き場所を確保。
ミントは引きはがすのに少し力が要りますが、引きごたえがあってそれほど苦になりません。
3っつだけ植えました。
これだけでも根付いてくれたら十分です。
ここで増えすぎても困るので…。
紙のポットはそのまま植えられると思っていたのですが、あまりにも時間がかかったためボロボロになり底が抜けました。
秋に花だけでも見られると嬉しいです。