2023/06/21(水)タケノコ狩り4回目
週一くらいの予定でしたが、物干しの屋根にあたりそうなので今日も予定を変更してタケノコ駆除。
思ったよりたくさんで手ごたえありました。
夕方から雨の予報だったので畑の水やりは無しで、普段ほったらかしのハヤトウリの周りをきれいにしました。
結局あんどんはせずじまいでしたが、それほど喰われていません。
まだ届きませんが支柱も立てました。
ツルが3本出ているのですが、間引くかどうか迷っています。
2023/06/03(土)台風一過の畑
ハヤトウリは思ったより葉が残っていたのであんどんをせずにもう少し様子を見ることに。
バジルは本葉が大きくなり、バジルらしなってきました。
今日一番の事件 はホオズキカメムシがピーマンに4匹たかっていたこと。
ウリハムシ用に作った捕獲器が活躍しました。
4匹とも捕獲。
台風の間気になっていたトマトの支柱をしました。
2本とも倒れず無事でした。
雨台風でしたが、梅の実はほとんど残っていませんでした。
2023/05/31(水)畑はトラブル続き
アリがたくさんたかっていて気付いたのでアブラムシだと思いましたが、アブラムシにしては小さかった気がして調べたら、ハダニだとアリが捕食してくれるようなのでしばらく様子をみてもよかったかもしれません。
ちゃんと写真とっておくんでした。
あんどんの効果は絶大です。
まだ大変そうですが、なんとか持ちこたえてくれそうな気がしています。
キュウリはあんどんの支柱に絡まっています。
このまま支柱は残すしかなさそうです。
カボチャにあんどんする前はきれいだったハヤトウリの周りからウリハムシが飛び立ちました。
まだ肥料の袋が残っていたので小屋へ戻る途中、スナップエンドウの異変に気付きました。
どう見てもうどん粉病です。
まだなり続けていますが、キュウリやカボチャに伝染すると困るので、処分することに。
乾いてから袋ごと焼却予定です。
支柱をキュウリに使いたいところですが、その前に消毒必要そうです。
アブラムシに使ったスプレーがうどん粉病にも効くとあったので、残りを支柱に使い切りました。
手袋や服についていると困るので、ハヤトウリの対策は明日以降へ持ち越して帰りました。
ウリハムシよりうどん粉病の方が厄介な気がします。
2023/05/20(土)色々芽が出てきました
エンサイ(空心菜)が芽を出しました。
バジルも雑草に交じってますが間違いなさそうです。
カビが生えかけていたハヤトウリもちゃんと芽を出しています。
キュウリのあんどんにウリハムシが1匹入っていましたが、ワッと飛び立つ感じだったのに比べると非常に効果ありそうです。
ここ数日暑さもおさまっているので、もう少しこの状態でいきます。
思ったより結果が出るのが早く、野菜作りが楽しいと思えるようになってきました。
今まで草刈りをするだけで何も植えていなかった下の畑も何か植えようかと考えているところです。
2023/05/04(木)ハヤトウリを植えました
1月に買ったものです。
買った時にはきれいな黄緑色だった部分が灰色に変色し、カビのようなものが付いていましたが母に確認すると「大丈夫、元気そうや」ということで今更ですが植えることに。
出ているのが芽か根っこか分かりませんが、芽だと信じて上向きに植えました。
うまく成長するとかなり広がるのでフェンスに這わせやすいように角っこに。
「去年そこに植えたら何回も(草刈り機に)刈られた」と言うので目印に支柱を立てました。
今年は草引きもしっかりする予定です。