2023/08/05(土)トマトの冷凍
綺麗なトマトがたくさん。
おかげで出番がなくなりそうな我が家の実割れしたトマト。
捨てるのももったいないので湯剥きして冷凍することに。
最近素麵にトマトを入れることが多いので、凍ったまま使うと麺が冷えて美味しいのではと検索したら、トマトは生のまま丸ごと凍らせると簡単に皮がむけるんですと。
残念ながら我が家のトマトは生のまま凍らせるにはちょっとワイルド過ぎますが。
トマトの冷凍が使えるとわかり一安心。
2023/07/10(月)本日の収穫
それほど雲は無かったのにゴロゴロいいだし、急いで収穫だけして家に戻りました。
キュウリ5本
ピーマン3個
中玉トマト2個
万願寺唐辛子1個
オクラ1個
オクラはいつも食べごろを逃し気味。
花が落ちたと思ったら巨大化してます。
トマトは無事に収穫できましたが、雨が多いせいか1つ実割れしてました。
テグスの効果はあるようですが、やはり私以外の何者かの気配が感じられます。
トマトのように雨による実割れならもっときれいに裂けているはず。
鳥か虫のような気がします。
キュウリが安定して採れ始めたので、今年初めてのキュウちゃん作成中。
2023/07/09(日)オミナエシが食べられました
2023/07/07時点。
今日見ると何者かに食べられています。
ヒヨドリに食べられた小松菜を思い出します。
畑の方はテグスの効果があったのか、今のところ大丈夫です。
畑では鳩くらいの鳥が柵にとまって見下ろしているのを見かけたことありますが、畑に入れず花壇の方に回ったのでしょうか。
ヒヨドリはスズメより大きく鳩より小さいとのこと。
尾が長く頬に赤茶色。次回見かけたら確認したいと思います。
タケノコ狩り7回目
少し数が減った気がしますが、成長速度は速く竹の皮がはがれているものがたくさん。湿気でレンズが曇るほど。
ちゃちゃっと一回りしただけなので見落としあるかもです。
2023/07/06(木)害鳥対策
昨日の朝も久しぶりに自宅周辺でお猿さんの気配がしていましたが、この食べ方はどう見ても鳥っぽい。
お猿さんなら人間に似て先からガブっといきそうな気がします。
ということで買ったまま放置してあったテグスを張ることに。
西側の元ネットの支柱を引き寄せてわっかにしたテグスをひっかけました。
東側は電柵の支柱にくくりつけました。
立って下を歩き回るのには支障ありません。
本当は作物に近いほうが効果あると思いますが、張りっぱなしにできる方を優先で。
色づきかけたトマトを残して帰ってきました。
完熟まで待てるでしょうか。
2023/07/03(月)藤に異変
コナジラミかと思い慌ててゴーヤの前から移動しましたが、羽は無くコナジラミの幼虫にも似てません。
葉の裏にも少しついていましたが表の方がたくさんついています。
飛び散る感じではなくウエットティッシュで拭き取ろうとしましたが、思いっきりこすらないと取れません。
こちらではカイガラムシの一種ではと書かれています。
白い先に茶色いものがついているのも同じ。
超ミニサイズのカイガラムシでしょうか。
茶色の部分が本体で白い部分が卵のうになるんでしょうか。
畑ではトマトが色づき始めました。
収穫せずに帰りましが明日になっても残っていますように。