2024/09/17(火)ボーウィーが生き延びていました

春に株分けした時にはボーウィーの方が優勢だったのに、その後葉に病変らしきものがみられ、変色した葉を取り除いたら残った葉も消えてしまい、夏の間ずっと土だけでした。
枯れてしまったのかと思っていたら、葉が一つだけ出てきました。
20240917001.jpg


トライアングラリスは直射日光が苦手なようなので、トレニアの影に置いてからずっと咲き続けている気がします。
20240917002.jpg

ボーウィーの花も見ることはできるでしょうか。

2024/04/27(土)オキザリスの株分け

本来なら株分けの時期ではないようなのですが、2色を別々にしたかったので今頃になってしまいました。
20240427001.jpg


紫色のトライアングラリスの芽がなかなか出ず、枯れたのかなと思い分ける必要無くなったと思っていたら、あっという間に大きくなり蕾まで付けました。
20240427002.jpg


初めて見るボーウィーの根っこ。
20240427003.jpg

もっとコロッとした球根だと思ってましたが、半透明のひ弱そうな根っこが出てきて移植に耐えてくれるか不安。

トライアングラリスはうろこ状の地下茎みたいなのが出てきました。
20240427004.jpg


どちらもたくましいはずですが、さすがにちょっと心配になりました。
20240427005.jpg

2023/12/08(金)ボーウィーが生き延びていました

オキザリス・トライアングラリスの鉢に緑色の葉が生えています。
20231208001.jpg

雑草のムラサキカタバミかと思いましたが、この鉢には昔オキザリス・ボーウィーが生えていたことがあります。
長い間見かけていませんでしたが、葉はムラサキカタバミより少し厚みがある気がするので生き延びていたようです。

トライアングラリスはまだ花をつけています。
20231208002.jpg


ボーウィーの植え替え適期は9~10月、トライアングラリスは3月下旬~。
どちらに合わせたらいいのか困りますが、桜の咲く頃を待って分離したいと思います。

2016/10/08(土)オキザリス・ボーウィー

オキザリス・ボーウィー

オキザリス・トライアングラリスにえらく大きな花が咲いている、と思ったら緑の葉っぱが隠れておりました。
オキザリス

オキザリス・ボーウィーという品種のようです。
葉はほとんどムラサキカタバミです。
というか、花が咲くまではムラサキカタバミの葉だと思ってました。
抜かなかったのは、花が咲けばツーショット撮ろうと思っていたから。
こんなに立派な花が咲くのなら移しかえてあげる必要ありそうです。

2016/06/27(月)オキザリス・トライアングラリスが咲きました

オキザリス・トライアングラリスの花

オキザリス・トライアングラリスの花が咲いていました。
花だけ見るとほとんどムラサキカタバミ

オキザリス・トライアングラリスとムラサキカタバミ

ちょうどムラサキカタバミも咲いていたのでツーショット。
ムラサキカタバミの方がちょっと小振りな感じですが、咲いている場所によって花の大きさも変わるので、一概には言えないかも知れません。

オキザリス・デッペイの方は現在姿が見えません。一緒に植えられていたゼフィランサスに負けてしまったのでしょうか。
OK キャンセル 確認 その他