2023/03/24(金)ローズマリーの花が咲きました

挿し木して次の春に花をつけたので地植えにしたらいっぱい花が咲くと思っていたら、その後全く花をつけず。
今年やっと花をつけました。
20230324001.jpg


よく見ると蕾もたくさんついています。
20230324002.jpg


株によって蕾の少ないものやまったくついていないものも多いですが。
20230324003.jpg


何が違うのか花の咲かない理由を調べたら、肥料のやりすぎ、水のやりすぎと出ました。
肥料は全くやっていないので当たらず。
水は確かに、咲いているのは奥のホースの水が届きにくいかもしれない場所です。

気を付けたいと思います。

2022/10/07(金)ミョウガの花

初めて見ました、ミョウガの花。
20221007001.jpg

ご近所さんからいただいた一袋のミョウガのほとんどに花が付いてました。
調べたら花が咲いても直ぐならまだ食べられるようですね。

素麵を食べるには涼しすぎるし、たくさんのミョウガを食べるにはやはり漬物でしょうか。

2019/04/09(火)挿し木のローズマリーに花?

昨年11月に母が挿し木したローズマリー
崖の際に植えすぎ、と思いましたがどうせ直ぐに枯れるだろうからと放置しました。
枯れたか?と抜こうとすると一部に緑っぽいところが残っていたりでまだ半数近くが残っています。
最近茶色くなって抜いたものでも根らしきものが見当たらなかったので生け花状態なのかなと思っていましたが、なんと一本だけ蕾らしきものをつけています。
ローズマリーの蕾?

ローズマリーの蕾?

去年の10月末頃に咲いたので今頃咲くのかと調べたら秋から春にかけて咲くようです。

本当に根付いているのか確認したい気もしますが、移植を嫌うようなのでしばらく様子を見たいと思います。

2018/08/09(木)バジルの花が咲きました

バジルの花

バジルが白い花をつけました。
まだそんなに食べていないのに咲き始めたので今年は早いのかと思ったら去年より遅れています。

ミントの花

同じシソ科のミントは枯れかけています。

青紫蘇の花

青紫蘇の花が早くも咲きかけています。
穂の形にも違和感。もしかしてバジルと交雑してしまった?
まさかね…。去年は一緒の時期には咲かなかったので混ざることは無いと思うのですが。
今年は同時に咲いているので、交雑してしまう可能性ありそうですね。
OK キャンセル 確認 その他