2023/05/30(火)目指せワイルドストロベリーフィールド

長らく放置中の畑。
コスモスかネモフィラでも植えようと思ってましたが、こちらを読んでワイルドストロベリーに決定。
20230530000.jpg


近所のホームセンターで苗が見つからなかったのでネットで種購入。
20230530000-2.JPG

ランナーで増えるタイプです。

グリーンカーテンで検索中に遭遇したこちらの「新聞紙を折ってつくる育苗ポッド」を参考にしてポットを作成。
折っていると何も言わないのに「種植えるんか?」と聞いてきたので昔からあったよう。
20230530001.jpg

それぞれ24ポットで5リットルの育苗用の土を使い切り。
枠のある方が横に広がらず上の方まで入りました。

あまりの小ささにめげそうになりました。
20230530002.jpg


ネットで一袋だけ注文するのが気が引けて一緒に頼んだこちらもイチゴよりはつまめるがなかなか大変でした。
20230530003.jpg

頑張って3粒ずつ蒔いたつもり。
そういえば菊に種ができているところ見たことがないような。

アスターはちゃんと掴める大きさ。
20230530004.jpg

こちらは土の上に置いてもどこにあるか分かりました。

小学生のころに朝顔とヒマワリを育てましたが、種の大きさも重要なポイントだったのかもと思いました。

ワイルドストロベリー24ポットとアスターと小菊で24ポット。
20230530005.jpg

アスターと小菊の種は使い切りましたが、ワイルドストロベリーの種は半分近く残っています。

ワイルドストロベリーは長いと発芽までに一月ほどかかるよう。
うまく行けば秋にも残りを蒔きたいと思います。

2023/05/26(金)バジルの双葉が特徴的でよかった

雑草に囲まれていてもバジルの双葉ははっきりと分かります。
20230526001.jpg


うっかりバジルも引きそうになりますが、慎重に雑草を取り除きます。
20230526002.jpg


早くもトマトの花が咲き始めました。
20230526003.jpg


ミニパプリカの花も咲き始めました。
20230526004.jpg


きゅうりのあんどんはこんな状態になっても地味に効果あるようで、ウリハムシが飛び立つことはありませんでした。
20230526005.jpg


スナップエンドウは種代回収済みです。
20230526006.jpg


一度にたくさんは採れませんが青味に使うのにちょうどいいくらいが、毎日採れます。
この成功体験があるから夏野菜頑張っているのですが、美容院でバッタリ出くわした師匠によると、猿はエンドウの豆は大好きだけど、絹サヤやスナップエンドウは食べないとのこと。
今まで順調だったのはそのせいかも知れません。
20230526007.jpg

2023/05/12(金)夏野菜を植えました

明日、明後日と雨の予報なので頑張って植えました。
20230512001.jpg

種と苗を合せて税込4024円。
肥料と石灰は母の残り。撒いて直ぐに植え付けできる、という初心者向けのものが残ってました。
回収できるでしょうか。

手前の畝

キュウリ3本
ピーマン1本
万願寺唐辛子1本
ミニパプリカ赤黄各1本
ナス2本
中玉トマト1本
ミニトマト1本
コンパニオンプランツとしてネギ(苗)とバジル(種)

奥の畝

オクラ…一つのポットに4本入っていたので、大きめの2本を優先し、残り2本も植えてみた
モロヘイヤ…一つのポットに3本入ってましたが根が絡まっていてわけることを断念。そのまま植えました。2ポット購入
エンサイ(空心菜)…種購入。初めての野菜ですが種が大きく植えやすかった。

2023/04/28(金)タイムの花が咲きました

タラのホイル焼きをしようとタイムを採りにいったら、花をつけていました。
20230428001.jpg

去年買った時は花をつけていなかったので初めて見る花です。
小さくてホイル焼きをしようと思わなければ見落としていました。

蕾もついています。
20230428002.jpg


タイムの花も食べられるようですが、花も蕾もついていない枝を探して収穫しました。

2023/04/25(火)チャイブの花が咲きました

花も食べられるようですが、開きすぎ?
20230425001.jpg


桔梗のウリハムシ除けに植えましたが、肥料もあげずに放置気味。
20230425002.jpg

左側が咲いた花ですが、左側は蕾は少なく、右側は小さいのがたくさん付いています。

そろそろウリハムシが活動を始める時期のようですが、今のところキキョウの葉はきれいです。
チャイブに頼らず見かけしだい駆除するつもりですが。
OK キャンセル 確認 その他