2025/04/03(木)山椒が芽吹き始めました

山椒の枝に緑のものが。
20250403001.jpg

ぼちぼち筍シーズンでしょうか。

花のようなものも着いています。
20250403002.jpg

いつも葉が出始めたと思ったら花が咲いている気がしましたが、新芽と一緒に蕾が出ていたのですね。

すぐそばのローズマリーも花が増えてきました。
20250403003.jpg



周辺の桜はぼちぼち見頃。
明日、明後日あたりが花見日和のようですが、ヒノキの花粉でもやってます(汗)。

2024/07/24(水)ローズマリーが咲いてます

一か所だけ花がついています。
20240724001.jpg

秋に少し花をつけることもありますが、咲くのは主に春のみなのに。
畑では山吹が咲いていましたが、この暑さなのか無茶しないでと心配になります。

ドーンバレータイムは今が開花時期の真っ最中。
20240724002.jpg


まだ蕾が残っています。8月までは咲き続けるはず。
20240724003.jpg

斑入りのはずですが、日当たり良いのに斑が消えています。
昨年モこの時期には消えているようです。

2024/03/27(水)ローズマリーが咲き始めました

ローズマリーの枝に紫色の花がチラホラ。
20240327001.jpg


蕾や花をつけている枝は全体の2割ほどですが、ついている枝にはたくさんついています。
20240327002.jpg

去年も枝によってはたくさん蕾をつけましたが、満開状態になったイメージはなく気が付いたらいつの間にか終わっていた感じです。

今年は少し蕾が増えている気がするので期待したいです。

2023/09/29(金)ローズマリーが咲きました

一か所だけ花がついています。
前回春に咲いたので狂い咲きかと思いましたが、花期は10月から5月とあるので、これから増えてくるのでしょうか。
20230929001.jpg


花がつかない理由の一つ、水のやりすぎは気をつけて直接水をかけることはほぼなくなりました。
もう一つ剪定不足は毎日のようにお風呂に入れていますが、ほとんど見た目変わりません。
それでも少しは効果あったのかも知れません。

最近日が短くなってきて気が付くと日が暮れていることも多く、面倒になりかけていましたが、もう少し頑張って続けたいと思います。
OK キャンセル 確認 その他