検索条件
今のところ夏野菜が順調です。
エンサイ(空心菜)が芽を出しました。

バジルも雑草に交じってますが間違いなさそうです。

カビが生えかけていたハヤトウリもちゃんと芽を出しています。

キュウリのあんどんにウリハムシが1匹入っていましたが、ワッと飛び立つ感じだったのに比べると非常に効果ありそうです。
ここ数日暑さもおさまっているので、もう少しこの状態でいきます。
思ったより結果が出るのが早く、野菜作りが楽しいと思えるようになってきました。
今まで草刈りをするだけで何も植えていなかった下の畑も何か植えようかと考えているところです。

明日、明後日と雨の予報なので頑張って植えました。

種と苗を合せて税込4024円。
肥料と石灰は母の残り。撒いて直ぐに植え付けできる、という初心者向けのものが残ってました。
回収できるでしょうか。
キュウリ3本
ピーマン1本
万願寺唐辛子1本
ミニパプリカ赤黄各1本
ナス2本
中玉トマト1本
ミニトマト1本
コンパニオンプランツとしてネギ(苗)とバジル(種)
オクラ…一つのポットに4本入っていたので、大きめの2本を優先し、残り2本も植えてみた
モロヘイヤ…一つのポットに3本入ってましたが根が絡まっていてわけることを断念。そのまま植えました。2ポット購入
エンサイ(空心菜)…種購入。初めての野菜ですが種が大きく植えやすかった。
OK
キャンセル
確認
その他