2023/04/10(月)シャガが咲きました

道路脇竹やぶのシャガは花盛りなのでイチハツよりもシャガの方が早いのではと思って調べたら、我が家の白いイチハツはニオイイリスという別品種という衝撃の事実が判明。
知りたくなかったです(^^;)
2023/04/09(日)スナップエンドウの花が咲きました
2023/04/09(日)イチハツが咲きました
母は「イチハツ」と呼んでますが時々嘘を教えられることがあるので、心配になりましたが

この白っぽくで広い特徴的な葉でイチハツと覚えています。
2023/04/10
白花イチハツではなくニオイイリスだそうです。園芸業者が間違っていたらそらお花の先生も間違えると思います(^^;)。
2023/04/08(土)チャイブが蕾をつけました

クロウリハムシに花だけでなく葉まで食べられ枯れてしまったように見えた桔梗も新しい芽を出しました。

クロウリハムシはネギ科の植物が嫌いなようなので、今年はチャイブのお陰で少しはましになることを祈ってます。

白い桔梗も芽を出していますが、近くにあったはずの紫の桔梗が見当たりません。
そのうち出てきてくれますように。