2023/12/12(火)お人形さんの和服作成中

見頃を置く。

衿を追加。

お袖を追加。

人形サイズでも端切れが出ずちょっとうれしい気分。
ベストに使った残りを全部裁断したら10着分取れました。

ミシンをオレンジ色の糸に入れ替えたので、一気に全部縫ってしまおうとしたら二日たっても終わらず。
最後の難関衿付けだけが残りました。
明日は正月事始め。
ほどほどにして掃除・片付けを始めたいと思います。
2023/11/30(木)本日は人形のパンツ作り
2023/08/07(月)お人形さんの浴衣
袷を作ってくれるはずでしたが、手を怪我したり糸が通らなかったりであきらめたようです。
残念ですがストレスの元が一つでも減るのならと受け取りました。
預けた布と一緒に裁断済みのものが2着、一番最初に試しに作った仮縫い状態のものが1着入ってました。
裁断の仕方だけでも教えてもらおうと思っていたので、これはありがたいです。
100均のてぬぐいが買ってあったので浴衣に挑戦。

裁断した布で完成イメージ確認。

叔母の仮縫い版とツーショット。

袖のつけ方がよくわからず適当です。
手で縫ったので強く引っ張らないで欲しいですが、3歳児に伝わるでしょうか。
作り方の順序等、母に確認したのですが「ホッチキスで止めといたらええやん」とまったく役にたたず。