2018/05/21(月)蟻の行列
2018/05/20(日)ジャガイモ収穫しました
本来ならもう少し置いておきたかったようですが、そんなことは言っていられません。
残っていた8株ほどを全部掘り起こしました。

入れ物足りるかなと思っていましたが、これで全部でした。
おすそ分け用に半分近く袋につめて台所に置いておいたら
母「ちょうど種イモこれくらいこうたな…」
私「種イモと普通のイモと値段は一緒?」
母「そら種イモの方が高い」
私「何倍くらい!?」
母「2倍もせえへんと思うけど」
収穫できたのは今日以前に掘った分を含めて3倍くらいにはなるでしょうか。
種イモ代は回収できたと思いますが、お猿を気にするストレスを考えたら私だったら植えるのを止めるかな。
2018/05/19(土)もしかして葉牡丹?
2018/05/18(金)一人生えのトレニア

もう4、5年同じ場所で咲いている気がします。

間引いた方がいいんでしょうが、もう少し引き抜きやすくなるまで待ちます。
2018/05/15(火)バジル発芽成功


一つだけ発芽しなかったと思ったら、端の方に一つだけ出ていました。

去年、買った種をトマトの鉢二つの周りに蒔いたところ、1つしか発芽しなかったのでたくさん蒔いたら予想外の発芽率です。
去年の1本は我が家の環境で生き延びた生命力の強い種だったのかも知れません。