2020/02/03(月)今年初めてのフキノトウ

2週間前にはまだ沢山残っていた柿が今日見ると一つも残っていなかったので、猿が来たのか先週の風で落ちたのか確かめに行ったら、柿の木の周りにフキノトウが上がっていました。
フキノトウ


早生の蕗でいつもは食べ損ねるやつです。
フキノトウ


まだ食べられそうなのを4つ持ち帰ったら天ぷらになりました。
フキノトウの天ぷら

量が多いので他のものも混ぜたのかと思ったら、フキノトウだけでした。

今年も母が恵方巻をまいてくれました。
恵方巻


行事食の時はもうしばらく私の出番はなさそう。

2019/04/28(日)タラの芽をいただきました

叔母がタラの芽を届けてくれました。
タラの芽

棘があり触ると痛かったですが、天ぷらにすると気にならないとのこと。
叔母の家にわタラの木が生えていて回りにヒコバエが一杯出ているので欲しかったらあげるでと言われました。
大きくなると言われたので断りましたが念のため調べたらウルシに似た姿
断って正解でした(^^;)。

母が天ぷらにしてくれました。
タラの芽の天ぷら

言われたとおり棘はまったく気になりませんでした。
OK キャンセル 確認 その他