2025/08/27(水)センニンソウが咲き始めました

一輪だけですが、咲いていました。
間違いなくセンニンソウの花です。
20250827001.jpg


直ぐそばの山吹に絡み始めています。
20250827002.jpg


ヘクソカズラやヤマノイモも絡んでいます。
20250827003.jpg

慌てて絡んでいるツルを外しました。

センニンソウも行燈に収まる範囲に切り詰めました。
20250827004.jpg


畑でヘクソカズラやヤマノイモを残すなんて考えられませんが、なぜセンニンソウを残す気になるのか自分でも不思議です。
しいて言えば繁殖力の違いでしょうか。
センニンソウが生えているような場所には必ずヘクソカズラやヤマノイモが生えている気がしますが、逆はあまりありません。

ここで残したために、あちこちに生えてくるようなことになりませんように。
OK キャンセル 確認 その他