検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ アカネ科 タグで絞り込み くっつき虫(1) つる性(1) 材料(2) 白い花(4) 日付で絞り込み 2015年(2) 2016年(3) 全5件 (1/1ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
ハシカグサ(麻疹草) 2016/09/03 アカネ科白い花 ハシカグサの花(2016/08/28) ハコベサイズの小さな花。 こちらは花びらが5枚。ガクも5枚(2016/08/28) 奇妙な名前の由来ははっきりしないそうです。
ヤエムグラ(八重葎) 2016/04/18 アカネ科くっつき虫白い花 花が咲いたヤエムグラ(2016/04/11) ヤエムグラの実(2016/05/05) ヤエムグラの実(2016/05/05) 細い葉が放射線状に出ています。 全体的にネバネバしていて、くっつきます。 くっつき虫の中ではましな方ですが。 百人一首の「八重むぐら しげれる宿の さびしきに 人こそ見えね 秋は来にけり」と言う歌に歌われているのはアサ科のカナムグラ(鉄葎)のことで、このヤエムグラのことではないとの事。 ムグラ(葎)とは、広い範囲にわたって生い茂る雑草や茂みを指すそうです。
クチナシ 2015/11/21 白い花アカネ科材料 クチナシの実 クチナシの蕾(2016/06/21) クチナシの花(2016/06/21) 好みはあるかもしれませんが、香りがします。 2023 強剪定中(2023/11/22) 超強剪定終了(2023/11/23) 用途 お正月のきんとんを作る際、きれいな黄色に仕上げる為に使います。 草木染の材料として布を染めるのにも使えるようです。 育て方 クチナシの育て方…ヤサシイエンゲイ
ヘクソカズラ(屁糞葛) 2015/11/09 つる性アカネ科材料 灸花(ヤイトバナ)とも。 ヘクソカズラ(2016/08/11) ヘクソカズラの実 ヘクソカズラの花(2016/07/17) 五角形の星型の赤い芯に白い花びら5枚。 ヘクソカズラの花(2016/07/17) ヘクソカズラの葉(2016/07/17) ヘクソカズラの葉(2016/08/15) まだ少し色が青味がかっているでしょうか(2017/10/09) 花も実も良く見かけますが、名前の由来となるような臭いが気になったことは記憶にありません。 花を摘んで灸だと言って腕にくっつけて遊んだ記憶があります。 用途 蔓は蔓編みに使えます。 金色の実がつくのでクリスマスリースにも使えます。