ツメクサ(爪草)

ツメクサの花

ツメクサの花(2016/04/17)

ツメクサ

プランターに蔓延るツメクサ(2016/04/24)

ツメクサの花と葉

爪のような葉(2016/04/24)

ツメクサの種

ツメクサの種(2016/05/08)
こうなる前に引き抜くべきでした。

ツリガネスイセン(釣鐘水仙)

2016/04/19 ユリ科白い花
ツリガネスイセンの芽

芽が出てきました(2016/03/18)。

ツリガネスイセンの蕾

蕾らしきものが出来ています(2016/04/02)。

ツリガネスイセンの蕾

ツリガネスイセンの蕾

白い花が咲きそうだと分かります(2016/04/10)。

ツリガネスイセンの花

咲き始めました(2016/04/15)。

ツリガネスイセンの花

見頃でしょうか(2016/04/17)。
スズランだと言ってもらってきたそうです。確かに似ていなくもありません。
ヒヤシンスにも似ていますが、ヒヤシンスやスズランやムスカリキジカクシ科でツリガネスイセンはユリ科。ちょっと意外です。
ちなみに名前についている水仙ヒガンバナ科で、こちらとも違います。

ミミナグサ(耳菜草)

ミミナグサ

ミミナグサの花(2016/04/02)
近寄ってみれば意外にかわいい感じの雑草。

ミミナグサ

こちらはひょっとするとオランダミミナグサかも。
花の少なさ、花柄の長さはミミナグサのようですが、花びらがガクからはみ出しているのはオランダミミナグサの特徴。

名前の由来は葉に毛が生えていて、猫やねずみの耳に似ているからだそうです。
確かに他の雑草と触感が違います。
OK キャンセル 確認 その他