2024/10/07(月)ホトトギスが生き延びてました

枯れたかと思っていたホトトギスが芽を出しました。
20241007001.jpg


こちらは節から芽が出ています。
20241007002.jpg


今年は花を見ずに終わりそうですが、無事生き延びてくれていて一安心。
庭植えにした場合は、よほど晴天が続かないかぎり水やり不要とあるので、水のやりすぎかも知れません。
来年は気を付けたいと思います。

2024/09/25(水)ホトトギスが枯れそう

台風以外は雨らしい雨が降らず、毎日水やりをしていましたがホトトギスが枯れてきました。
真っすぐ立っていられないような状態。
20240925001.jpg


もう枯れてる?
20240925002.jpg

毎年10月初旬に花を咲かせているので、今年は無理そうです。

根っこが残っている事を期待して地上部を切り取ろうと思います。
20240925003.jpg


ハーブと山野草で手間いらずなお庭にしようと思っていたので、枯れるとは思ってもいませんでした。
暑過ぎたのか、株もとに迫っている玉竜に負けたのか…
根っこが残っていればいいのですが。

2023/10/06(金)ホトトギスが咲きました

去年に比べると少し遅めですが今年も咲きました。
20231006001.jpg


花の数も増えてきたように思います。
20231006002.jpg


最初2本でしたが、随分込み合ってきました。
20231006003.jpg


庭植えの場合は3年に1回掘り上げて、株を整理し、植え直しとありますが、ちょうど3年目です。
植え替えの適期は2月から3月。
忘れていなければ畑に少し移動したいと思います。

2022/10/02(日)ホトトギスが咲きました

今年も花をつけました。
20221002001.jpg


株はあまり増えた感じがしません。
20221002002.jpg


これで全部。
20221002003.jpg

日陰の方が好きなようで、植える場所を間違えたかもしれません。
フジバカマを貰ったと思ってたのでしょうがありません(^^;)

白菜の苗はだいぶしっかりしてきました。
20221002004.jpg

徒長気味なので壁から離してより日があたるように移動しました。
母は小屋の中においていたので徒長したのだと思っていたら外でも日陰になりやすい場所だと駄目みたいですね。
日照時間が短くなっているせいかもしれませんが。

2021/10/02(土)ホトトギスでした

何ホトトギスかは分かりませんが、ホトトギスで間違いなさそうです。
20211002001.jpg

花か雑草か微妙なところですが、フジバカマを植えたつもりだったのでどちらも山里には似つかわしい感じなので残します。

購入した方の桔梗が枯れかかっている、と思ったら脇芽が伸びて蕾がついていました。
20211002002.jpg


生き延びた、と思っていた梅は雨のかからないところに置いたばかりにまた枯れかかってました。
20211002003.jpg

雨のかかる場所に移動し、お水をあげましたがもう今年は芽を出さない気がします。
生きているかどうかは来年春までわからないかも。
OK キャンセル 確認 その他