2023/02/09(木)シイタケ栽培 20日目
暖かい部屋に移すとみるみる大きくなりました。

朝起きると一回り大きくなっていて、夕方に見るとさらに大きくなりビニール袋が窮屈そうな感じに。
そろそろ収穫できそうです。

幾つ収穫できるか楽しみです。
2023/02/06(月)シイタケ栽培 17日目
2023/01/30(月)シイタケ栽培 10日目
2023/01/22(日)シイタケ栽培に挑戦
生協で見かけたので取り寄せてみました。

原木は水に浸けたり大変そうなので菌床なら簡単かなと思ったのですが説明書を見ると…
「必ず、1日に1回は培地の表面に霧吹きなどで水を与えて湿らせてください」
乾燥すると青カビが発生するんですと。
ちゃんとお世話できるか不安になってきました。
「1日に1回」で冷蔵庫で放置中の糠床のことを思い出しました。
正月前までは母に関心されるほど毎日1回はかき混ぜてましたが、お正月を境にすっかり忘れていました…
慌てて取り出したらキュウリが2本変色してました。
野菜室の中に置いていましたが、幸いまだカビは生えていませんでした。