検索条件
庭に植えてはいけない植物には大抵ミントがランクインしてますが、それほどコントロールが難しいと思ったことありません。

沢山花をつける割にはそれほど種では増えず、地下茎は片手でビリビリと引きはがすことができます。
それに比べて竹は大変過ぎました…。

狭いエリアでこれだけ掘り出しても未だ掘り出し切れていません。

土瓶やカバンの持ち手には太すぎる立派な根っこがゴロゴロ。

石も掘り出し。

水仙の球根も。

人参くらいは植えられる畑になりそうと思ってましたが大根でもいけそうです。

庭の端っこの放置エリアに細いタケノコが例年になく沢山出てくるのでどうなっているのか掘り始めたらえらいことに。
予想していたより太い立派な根っこが伸びています。

先端部分を発見!と思ったらその下に別の根っ子が立体交差状態…。

これでもまだ下に隠れていそうで怖い…。

今日中に3分の1くらいは終わるかなと思っていたのに10分の1くらいかもと思ったら急にやる気がなくなり本日はこれまで。

母が掘り出した根っ子を見て「磨いたら鞄の持ち手にできるかも」。

掘った後を見て「なんか植えんともったいないな」
疲れました…。
OK
キャンセル
確認
その他