2019/04/01(月)畑の土筆

前回土筆を採りに行ったときにしりもちをついたとかで「もう行かへん」と言っていたので頂き物かと思ったらこちらの畑にワラワラ生えていたようです。
「肥料ようけやったるだけあって立派やわ」「危ない土手で採らんでもようなった」と前向きな母。
2019/03/29(金)スギナとの戦いは続く…

苔が保護色になって目立たず見落とすところでした。
やっと駆逐したかと思っていたのに冬の間姿を消していただけのようです。
年々少なくなって来ているような気もするので、もう少し頑張ります。
2019/03/18(月)今年初めての土筆
2019/03/16(土)土筆があがり始めました
自宅周辺でもボチボチ上がり始めたかなと買い物帰りに確認したら、あがっていました。

まだそれほど目立たない感じですが、よく見るとたくさん生えています。

朝から急に雨や雪の降り出すあいにくの天気だったので写真だけ撮って帰ってきました。
過去の記事を見てみると毎年彼岸過ぎにならないと食べていないようです。
暖かくなってから散歩がてら摘むものですね。