2023/05/25(木)ニジュウヤホシテントウの卵発見

午後から曇りで雨が降りそうでしたが、草でも少し引こうと思って畑に行って正解。
茄子の葉の裏にニジュウヤホシテントウの卵がついていました。
20230525001.jpg

草引き用の小さなクワでかき取りました。

キュウリはあんどん効果かウリハムシは見つからず。
トマトも中玉の方はそろそろ支柱が必要な感じ。

雨が降ってきたので水やりせずに帰ってきました。

2023/05/16(火)ナスにテントウムシ

ニジュウヤホシテントウが1匹たかっていました。
20230516001.jpg

通路を挟んだエリアのホオズキが悲惨な状態だったので、いずれやってくるとは思ってましたが、思ったより早い来訪です。

トマトとピーマン系はまだ大丈夫。
ウリハムシは相変わらずたくさん飛び立ちました。

まあ、お猿さんに比べればかわいいものです。

2023/05/12(金)夏野菜を植えました

明日、明後日と雨の予報なので頑張って植えました。
20230512001.jpg

種と苗を合せて税込4024円。
肥料と石灰は母の残り。撒いて直ぐに植え付けできる、という初心者向けのものが残ってました。
回収できるでしょうか。

手前の畝

キュウリ3本
ピーマン1本
万願寺唐辛子1本
ミニパプリカ赤黄各1本
ナス2本
中玉トマト1本
ミニトマト1本
コンパニオンプランツとしてネギ(苗)とバジル(種)

奥の畝

オクラ…一つのポットに4本入っていたので、大きめの2本を優先し、残り2本も植えてみた
モロヘイヤ…一つのポットに3本入ってましたが根が絡まっていてわけることを断念。そのまま植えました。2ポット購入
エンサイ(空心菜)…種購入。初めての野菜ですが種が大きく植えやすかった。

2022/09/10(土)冬野菜の準備

畑です。秋ナスを期待して先週ナスの周りだけ少し草をむしりました。
20220910001.jpg

ここまで大きくなると草刈り機ではうまく刈り取れません。
頑張って刈っても雨続きなので2週間もすれば元の状態です。

やはり白菜と大根ぐらいは欲しいので、覚悟を決めて草取りをしました。
予報に反して青空が覗く天気でしたが、夕方雷が鳴り始め早めに切り上げたので畑の4分の1ほどで終わり。
20220910002.jpg

畑の土なので結構簡単に引き抜くことができます。
きれいになったエリアに比べ草の山が大きすぎる気が(重なって分かりづらいですが2山あります)。
コンポストに入りきらないので少し嵩が減るのを待ちます。

冬至かぼちゃはだいぶ大きくなっていましたが、近寄るとウリハムシの大群が飛び立ちました…。
20220910003.jpg


姿は一度も見かけていませんが、多分モグラの穴です。
20220910004.jpg

草がなくなると土が乾燥し、日中の温度も上がりそうです。
住みづらくなって出て行ってくれればいいですがもう何年も住み着いているのでこれぐらいの環境変化には慣れっこのはずです。

2022/05/05(木)2022年夏野菜

去年の今頃は一畝分用意ができていましたが、今年は草ボーボー。
ついに私が耕さなくてはならないのか?と心配しながら一応苗を買いました。
20220505001.jpg

去年に引き続き数を減らして初心者向けの一番高そうな苗を買いました。
ナス2本、ピーマン1本、万願寺唐辛子1本、キュウリ1本、ミニトマト1本。

畑で草引きしてると母がやってきて畝を作り始めました。
夕方までにナス2本だけ植えたようです。

私は花や三つ葉などが生えていて機械で刈り取れない場所へ移動。
20220505003.jpg

お浸しに混ぜましたがいい香りがしました。

20220505002.jpg

今年は梅の実もまばら。柚子の花もまばらでした。
OK キャンセル 確認 その他