検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 黄色い花 タグで絞り込み くっつき虫(5) つる性(1) アオイ科(1) アカバナ科(1) アブラナ科(4) ウリ科(2) オミナエシ科(1) カタバミ科(1) キク科(24) キンポウゲ科(3) ケシ科(1) サクラソウ科(1) ススキノキ科(1) スベリヒユ科(1) ナス科(1) バラ科(3) ベンケイソウ科(1) マツブサ科(1) マメ科(3) ミカン科(1) モクセイ科(2) ユキノシタ科(1) 多年草(1) 春の七草(1) 秋の七草(1) 遊び(2) 野菜(3) 食べられる(7) 日付で絞り込み 2015年(16) 2016年(35) 2017年(1) 2018年(1) 2021年(1) 全54件 (6/11ページ) 一覧表示に切り替え 記事本文を表示
コメツブツメクサ(米粒詰草) 2016/05/02 マメ科黄色い花遊び コメツブツメクサ(2016/04/24) コメツブツメクサの花(2016/04/24) 遊び 葉を真ん中あたりで引きりぎると桜の花びらのような形になる
オヘビイチゴ(雄蛇苺) 2016/05/02 バラ科黄色い花 オヘビイチゴの葉(2016/05/02) ヘビイチゴやヤブヘビイチゴは葉が3枚ですが、こちらは5枚です。 オヘビイチゴの花(2016/05/02) 空き地に蔓延るオヘビイチゴ(2016/05/04) キンポウゲの仲間かと思ったら、キジムシロの仲間でした。
オオジシバリ(大地縛り) 2016/04/27 キク科黄色い花 オオジシバリの花(2016/04/11) しぼみかけですが、この手の花を見ると未だ見ぬ七草のホトケノザ(コオニタビラコ)かしら?と思いシャッターを切ってました。 オオジシバリの葉(2016/04/11) 丸い小さい葉なら「ジシバリ」、おしゃもじ型はオオジシバリのよう。
ネコノメソウ(猫の目草) 2016/04/26 ユキノシタ科黄色い花 ネコノメソウの花(2016/04/02) ネコノメソウの種(2016/04/19) 種が飛んだ(?)後のネコノメソウ(2016/04/19)
ヤブヘビイチゴ(藪蛇苺) 2016/04/25 バラ科黄色い花 ヤブヘビイチゴの花(2016/04/23) ヤブヘビイチゴの花(2016/04/23) 花も葉もヘビイチゴに比べて一回り大き目ですが、ガク(実際はガクより外側にある副ガク片)が花びらよりも大きいのが特徴です。 ヤブヘビイチゴの蕾(2016/04/23) 閉じているのがガク(片)、開いているのが副ガク片。 開きかけています(2016/04/17) ヤブヘビイチゴの葉(2016/04/23) ヤブヘビイチゴの実(2016/05/22) ヘビイチゴに比べると随分大きく、クサイチゴと同じくらいの大きさ。 こちらも毒ではないようですが、美味しくもないようです。