検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ 黄色い花 指定期間 2016年07月の記事 タグで絞り込み アオイ科(1) アブラナ科(1) ウリ科(2) オミナエシ科(1) キク科(2) ススキノキ科(1) ナス科(1) 秋の七草(1) 食べられる(2) 全9件 (2/2ページ) 記事本文を表示
イヌガラシ(犬芥子) 2016/07/13 アブラナ科黄色い花食べられる イヌガラシ(2016/08/28) イヌガラシ(2016/06/26) この時期、あちこちで咲いています(2016/08/28) 秋の花でしょうか。 イヌガラシの葉(2016/08/28) タネツケバナを黄色くしたような感じ。同じアブラナ科です。
キュウリ(胡瓜) 2016/07/12 ウリ科黄色い花 胡瓜の花(2016/05/31) 胡瓜になりかけ(2016/05/31) 胡瓜の葉(2016/06/12) 胡瓜の葉(2016/06/12) 胡瓜(2016/06/21) 今年の第一号(2021/05/31) 2023 今年は3本植えました(2023/05/12) あんどんの中で順調に育っています(2023/05/31) あんどんを外すと雌花ができていました(2023/06/05) 支柱をしました(2023/06/13) 剪定をしました(2023/07/11) 用途 サラダ等で生食…塩、味噌、もろ味、塩昆布、ドレッシング、ディップ 漬物…糠漬け、浅漬け、ピクルス、キュウちゃん 酢の物…和風、中華風(冷麺タレ) 子供の頃はおやつ代わりだったことも。お友達と皆で1本ずつもらい、丸かじり。
キクイモモドキ 2016/07/11 キク科黄色い花 通称ヒメヒマワリ。ヒマワリモドキかも知れません(2016/06/21) キクイモに似ているからキクイモモドキ。どちらもキク科です。 芽を出したキクイモモドキ(2016/04/23) こちらはこぼれ種でしょうか。離れています(2016/04/23) キクイモモドキの蕾(2016/06/04) キクイモモドキの蕾(2018/06/10) キクイモモドキの花(2016/06/04) キクイモモドキの花(2016/06/12) キクイモモドキの葉(2016/07/11)
カンゾウ(萱草) 2016/07/07 ススキノキ科黄色い花食べられる カンゾウの花(2016/07/04) カンゾウの花(2016/07/04) カンゾウの蕾(2016/06/21) カンゾウの葉(2016/06/23) 同じカンゾウでもマメ科の甘草の方は、甘味料や漢方薬。 でも我が家の周辺で「カンゾウ」と言えば、この鮮やかなオレンジ色の花を指します。 用途 若い芽の頃は山菜として食べられるとのこと。酢味噌和えなど。