2024/05/20(月)ピエール・ド・ロンサールの蕾が膨らみ始めました

植え替え先を迷っている間に蕾を付け、ズルズルと放置していたら、何度か頭を垂れていました。
20240520001.jpg

昨日降り続いた雨のおかげで頭をもたげ、少し白い部分ものぞき始めています。
枯らしてしまう前に切り花にした方がいいのかも知れません(汗)

アン・ブーリンの方は蕾無しです。
20240520002.jpg



サギソウは順調です。
20240520003.jpg

お猿さんが何度かやってきていますが、無事です。

2023/11/05(日)サギソウの新球を掘り上げてしまいました

サギソウが枯れてきたので掘り上げました。
20231105001.jpg


新球が3つできていました。
20231105002.jpg

上出来です。

親と切り離し買った時と同じようにミズゴケを湿らせて半分ほど埋めました。
20231105003.jpg

終わってからネットで答え合わせをしたら、鉢植えのまま冬越しさせるのが一般的なよう。

掘り上げている例も見つかったので、このままいきます(汗)。
干からびさせず、やや乾燥気味で休眠させられるでしょうか。

ミズゴケを探していると水耕栽培用のポットが見つかったので、サフランは水耕栽培に。
20231105004.jpg

こちらも後で調べたら土に植える方がよく育つとか。
色々外してばかりですが、既に芽が出ているのでこのままいこうと思います。

2023/08/04(金)サギソウの花が萎れました

昨日の夕方の水やりでは違和感なかったはず。
あっという間に萎れた感じですが、開花期間は4~5日程度の短いお花らしいので、7月29日に咲いて昨日までもったのなら長い方のようです。
20230804001.jpg


地下茎で増えるように花は種を作らないように摘み取りました。
20230804002.jpg

ウイルスに感染しやすく、同一個体を長年にわたって健全な状態で維持栽培するのはベテラン栽培家でも容易ではないそうなので全く自信ありませんが。

2023/07/29(土)鷺草が咲きました

お猿に掘り返されたり色々ありましたが無事花が咲きました。
20230729001.jpg


スミレのような距(キョ)があります。
20230729002.jpg

蜜が溜まっているそうです。
蕾は他になく、今年はこの花だけになりそうです。
1~5輪の花を咲かせるそうですが咲いただけでも十分です。

別のところから葉が出ています。
20230729003.jpg

地下茎で増えるようなので、増えてくれることを期待。
OK キャンセル 確認 その他