2024/09/04(水)ナデシコが生き延びてました
彼岸が近づいてきたこともあり、切り花にできそうなものが残っているか確認に行きました。
ナデシコが残ってました。
場所的にこれは赤。
これはおそらくピンク。
1色消えたと思いましたが、白もかろうじて残ってました。
苗や球根を植えた時以外は一切水やりをしないエリアですが、ワイルドストロベリーが一株だけ残っていました。
師匠に分けてもらったフジバカマ。
全滅させてしまったかと思いましたが、これも一株は残っていました(汗)。
今年は花を見られない気がします。
オミナエシが一番元気そうです。
彼岸に間に合いそうなものは一つもありませんでしたが、皆極暑の夏を乗り越えてくれたようで良かったです。
2024/06/30(日)白い桔梗が咲き始めました
咲き始めたと思ったらもう明日から7月ですね。
側のワイルドストロベリーも4株とも花をつけ、実がなり始めています。
食べる気まんまんの母が肥料をやれとうるさいですが、完熟するのを待っているといつの間にか消えています。
完熟すると種の部分がへこむはずで、これは未だ酸っぱそう。
鳥の方がまめにチェックしているようです。
2024/01/12(金)ワイルドストロベリーが色づきました
種が突き出ていて完熟状態ではありませんが、色は黒ずみ始めています。
酸っぱそうで味見する気にはなれませんが、一安心です。
花は他にもまだたくさんついていました。
どれも果実部分が黒ずみ、赤くなりそうなのは見当たりませんでした。
畑の南側三角エリアに植えたものも花が咲いていますが、こちらも黒ずんでいます。
一番最初に植えた庭のイチゴは一度も花をつけませんでした。
いくらワイルドでも痩せ切った土だと育たないようです(汗)。
日本水仙がやっと咲き始めました。
いつもは年末に咲き始めお正月に活けられているイメージでしたが。
2023/09/22(金)南側三角エリアの美化3日目
ミヤコワスレが生き残っていたので、その奥に。
さらに残りを北側の三角エリアに。
ニラに囲まれています。
ここにズッキーニを植えた際にコンパニオンプランツとして植えたニラが生き残っています。
大丈夫かと思って調べたら相性悪いそうです(汗)。
雨が降ってきたので草引きはあまり進まず。
2023/09/05(火)アスターと菊の定植
お盆に間に合いそうになかったので放置しましたが、いくら何でもそろそろ場所をあけないと白菜の種まきに間に合いません。
ワイルドストロベリーもまだたくさん残っています。
地植えした後の成長が早い気がするので、もう一株定植しました。
左側が2週間前に植えたもの。右が今日植えたもの。
葉の力強さに違いがある気がします。
アスターは一番元気そうなのを4株だけ。
菊は色んな色があるようなので、残っているものを全部植えました。
色によって丈夫さが違い、残っているのは全部同じ色、という落ちも考えられますが…。
記録用に記念撮影。
これが一番元気そう。
一番初めに芽を出し、成長も早かったのはこの2本。
3本生えていますが、全部菊だと信じたいです。
これも小さいですが、菊で間違いないと思います。
思ったより大変だった苗づくり。
今年は白菜の苗を買おうかと思案中。