検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 検索タグ くっつき虫 指定期間 2015年の記事 タグで絞り込み キク科(2) セリ科(1) ヒユ科(1) 白い花(1) 食べられる(1) 黄色い花(2) 日付で絞り込み 10月(1) 11月(2) 12月(1) 全4件 (1/1ページ) 記事本文を表示
メナモミ 2015/12/04 くっつき虫黄色い花キク科 オナモミ、メナモミのメナモミ。 鈎針のようなトゲでくっつくオナモミとは違い、ネバネバした粘液でくっつきます。 メナモミの花(2016/10/22) メナモミの葉(2016/10/22)
猪子槌(イノコヅチ) 2015/11/18 くっつき虫ヒユ科食べられる 名前の由来となった茎のふくらみ イノコヅチの葉(2016/07/14) この時期に既に槌ができています(2016/07/16) イノコヅチの花(2016/08/07) この頃はきれいな花が咲きそうに思えます(2016/08/06) 用途 若い葉は食べられるそうです。
ヤブニンジン 2015/11/17 くっつき虫セリ科白い花 セリにしては細かな切れ目が入っています。 ニンジンに似た葉だと思ったらヤブニンジンでした。 ヤブニンジンの花(2016/04/17) ヤブニンジンの葉(2016/04/17) ヤブニンジンの葉(2016/04/23)
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草) 2015/10/29 くっつき虫黄色い花キク科 アメリカセンダングサの花(2016/10/22) 花の周りについている苞と呼ばれる葉が見分けるポイント。 アメリカセンダングサの実(2016/10/22) アメリカセンダングサの葉(2016/10/22)