2022/12/03(土)冬至かぼちゃがピンチ

買い物帰りに畑によったらうどんこ病どころではない状態。
20221203001.jpg

昨日あたりから急に寒くなったせいでしょうか。
お酢のスプレー作る前に畑に寄ってよかった(^^;)

昼過ぎなので霜ではなくうどん粉病。
20221203002.jpg

まだ寒さが続きそうなのでこのまま枯れてしまう気がして今週はこのまま放置のつもり。

花は萎れていませんが、実はついても大きくならないまま落ちてしまっていました。
20221203003.jpg

これもそのうち落ちそうな気がします。

隣の畝のうどん粉病にもかからず元気だったこちらも葉は完全に変色しています。
20221203004.jpg



大根は元気です。
20221203005.jpg


水菜も元気です。
20221203006.jpg


冬至かぼちゃは寒さに強いのかと思っていましたが、もっと対策しないとダメだったんでしょうか。

2022/11/23(水)間引き菜

日曜日、田舎暮らしの師匠が水菜の苗を持ってきてくれました。
20221123001.jpg

どこに植えたらいいの?と言いたくなるような量だったので、これだけ残し余った分は食べることに。
20221123002.jpg

しゃぶしゃぶにするつもりできれいに洗っていたら今度は叔母が日野菜や小松菜を持ってきてくれました。

日野菜も間引き菜サイズです。
20221123003.jpg

漬物になりました。

厚揚げと一緒に炊くつもりで月曜日厚揚げを買って帰ったら、小松菜は庭に植えられていました…。
20221123005.jpg


水菜は畑に植えられていました。
20221123004.jpg

隣の畝は大根ですが、まだ間引き菜には早そうです。

2022/10/30(日)大根が芽を出しました

先週母が蒔いた大根が芽を出し始めました。
20221030004.jpg

この1週間ほとんど雨が降らなかったのであまり期待していませんでしたが一安心です。

まだ種のままのものもあります。
土をかけてあげるべきか迷いましたが水だけにしておきました。
20221030005.jpg


こちらは春菊。間引くの大変そうです…。
20221030006.jpg


白菜は写真に撮るのがかわいそうなくらい残念な感じになってました…。
5本植えたうち2本残ってくれればという感じです。

2022/10/24(月)やっと白菜と大根を植えました

母が大根と白菜を植えるのは今年が最後かも、と思われる状態でした。
代わりに植えようかとも思いましたが、植えたことが無いのでそう簡単にはいきません。
植えてもらわなくても朝市で買えばいいわ、と気長に待っていたらやっとエンジンかかりました。

大根の種を植えたようです。
20221024001.jpg

ポツポツ混じっている緑色のものは雑草。
週末になっても緑のままのものは私が引き抜く予定。

白菜はとりあえずいただいた苗のみ。
20221024002.jpg

無事つくか不安な感じです(^^;)


冬至かぼちゃができ始めていました。
20221024003.jpg

ウリハムシの姿は見えず花もきれいでしたが、うどん粉病と思われる葉が数枚あり慌てて切り取りました。
こちらも心配です。
OK キャンセル 確認 その他