2016/05/04(水)泡の中に蛍はいなかった

アワフキムシ

この時期、草の茎に泡の塊がついているのをよく見かけます。
「泡の中にが入ってる、触らんとそっとしとかなあかん」と祖父から教えられていました。
蛍の幼虫が清流の中でカワニナというタニシに似たのを食べて大きくなるのも知ってましたが、この写真を撮った時点では、蛍の卵か蛹の写真を撮ったつもりでおりました。
入っているのが卵か蛹かを調べたら、なんと中に入っているのはアワフキムシ(泡吹虫)で、蛍が入っていると言うのは誤った言い伝えと言うではありませんか。
この歳まで信じてました。

アワフキムシ

家の近くでも泡を見つけたので、遠慮なく中を確かめました。
蛍も赤と黒ですが、割合が逆ですね。
誰ですか、最初に間違えたの。

2016/05/01(日)八十八夜

夏も近づいています。
2016/05/01

若葉の美しい季節です。
田舎の山は、秋の紅葉時よりも新緑の時期がきれいです。
秋は茶色のグラデーション、新緑が緑のグラデーションに山桜やつつじのピンクやこの時期は藤や桐の紫が混じります。

八十八夜のお茶

お約束のお茶の新芽。
OK キャンセル 確認 その他