リアトリス

2016/07/24 キク科紫の花
リアトリス

リアトリス(2016/07/10)

リアトリスの花

リアトリスの花(2016/07/10)

リアトリスの葉

リアトリスの葉(2016/06/12)

大きくなるので地植えにしたいのですが、地植えにするとよほどこまめに草取りをしないと草刈機の餌食になるので。

シオン(紫苑)

2016/07/21 キク科紫の花
紫苑の花

秋の彼岸前後に見頃を迎える紫苑の花(2017/09/24)

芽を出した紫苑

芽を出した紫苑(2016/07/16)

紫苑

こちらはかなり間引いた後(2016/07/16)

紫苑の蕾

紫苑の蕾

彼岸に間に合いそうです(2016/08/21)

紫苑の花

咲き始めました(2016/09/11)
名前負けしていると思うのは私だけでしょうか。

紫苑の花

紫苑の花(2016/10/02)

用途

  • 秋のお彼岸の墓参りに

青色フジバカマ(西洋フジバカマ)

2016/07/15 キク科紫の花
青色フジバカマ

青色フジバカマ(2016/07/31)

青色フジバカマ

いただきものの苗を植えたばかりの頃(2016/06/12)

青色フジバカマ

ちゃんと根付いたようです(2016/06/19)

青色フジバカマの蕾

青色フジバカマの蕾(2016/07/10)

青色フジバカマの花

咲き始めの頃(2016/07/03)

青色フジバカマの花

これで開ききった状態でしょうか(2016/07/10)

青色フジバカマ

糸状のものが花びらでしょうか(2016/09/11)

青色フジバカマの花

枯れかけているものも混じっていますが、にぎやかな感じに(2016/09/11)

すみません、カッコウアザミ(アゲラタム)だと思っていましたが、ユーパトリウム・セレスチナム(青色フジバカマ、西洋フジバカマ)のようです。(2016/08/11)

またまたすみません、元はユーパトリウム属に分類されていたのが、20世紀後半の研究でコノクリニウムに属することがわかったようで、学名はコノクリニウム・コエレスティヌム(Conoclinium coelestinum)が正解のようです(2016/09/12)

アザミ(薊)

2016/05/05 キク科紫の花
アザミ

アザミ(2016/05/05)

アザミの蕾

アザミの蕾(2016/05/05)

アザミの花

アザミの花(2016/05/05)

アザミのロゼット

アザミのロゼット(2016/04/02)
少し青味がかった葉で見分けが付きます。

種類としてはノアザミ(野薊)でしょうか。
OK キャンセル 確認 その他