カラスノエンドウ(烏野豌豆)

マメ科なので緑肥としても使えるようですが、アブラムシが発生しやすいです。

カラスノエンドウの花

横から(2016/04/02)

カラスノエンドウの花

正面から(2016/04/02)

カラスノエンドウの葉

カラスノエンドウの葉(2016/04/17)

カラスノエンドウのの種

カラスノエンドウの種(2016/04/17)

烏の豌豆だと思ってました…。
ちゃんと豆が出来ます。

遊び

  • 種が大きくなる前の鞘の両端をちぎり、筒状にして草笛に。

レンゲ(蓮華)

あぜ道のレンゲ

あぜ道のレンゲ(2016/04/02)
昔は田植え前のこの時期、どの田んぼも一面レンゲの花、という光景でしたが、最近ではほとんど見かけなくなりました。
あぜ道に少し生き残っている感じです。

蓮華の花

レンゲの花(2016/04/02)

蓮華の葉

レンゲの葉(2016/04/02)

蓮華の種

レンゲの種(2016/05/15)

遊び

  • 蓮華の花の首飾り
  • 蜜を吸う(舐める)

ツルニチニチソウ(蔓日々草)

ツルニチニチソウの花

ツルニチニチソウの花(2016/03/12)
ツルニチニチソウ

ツルニチニチソウ(2016/04/12)

蔓が延びますが、何かに巻きつくということは無く、地面を這います。
結構しっかりした蔓で、短く切り詰めると直立します。
彼岸前から咲き始めるので仏壇にと思い切花にしましたが、水切りが難しく直ぐ萎れてしまうことが多いです。
見かけによらずたくましすぎる増殖力です。

ムスカリ

muscari9.jpg

ムスカリとハナニラ(2020/03/20)

ムスカリ

2016/3/29

ムスカリの花

枯れたと思って捨てたはずが、地植えになって復活
育てやすい花のようです。
結構目立つので、お庭のアクセントに。

野生化したムスカリ

川辺で見かけたムスカリ(2016/04/03)
野生なのに我が家のムスカリより元気そう(^^;)。

ムスカリの種

種らしきものが出来始めています(2016/04/19)。
河原等で見かけるはずです。

ムスカリの種が落ちた後

種はどこへ行ったんでしょう(2016/05/23)

ムスカリの苗

ムスカリの苗をいただきました(2018/10/27

ムスカリの蕾

蕾と呼んでいいんでしょうか(2019/03/12)

ムスカリの花

上から見下ろすことが多かったのですが、少し高さのある花壇に植えたため真横から(2019/03/21)
一人生えよりも色が悪い気がしますが、肥料たりてないんでしょうか、それとも紫陽花みたいに土壌のpHによって変わるんでしょうか。

芽を出したムスカリ

去年植えた苗がまた芽を出しました(2019/09/02

ムスカリの種

ムスカリの種が零れ落ちそうになってました(2021/06/02)

タチツボスミレ(立坪菫)

タチツボスミレ

タチツボスミレ(2016/3/20)

タチツボスミレの花

タチツボスミレの花(2016/3/20)

タチツボスミレの葉

タチツボスミレの葉(2016/3/20)
ハート型の葉が特徴的。

タチツボスミレ

遠めにも紫の花が目立って何かな?と近寄ったらスミレでした(2019/04/07)
OK キャンセル 確認 その他