ナス(茄子)

2016/07/29 ナス科紫の花
ナス

ナスビ(2016/05/31)

ナスの蕾

ナスビの蕾(2016/08/06)

ナスの花

ナスビの花(2016/08/09)

ナスの花

ナスビの花(2016/08/09)

ナスの実

ナスビの実(2016/08/06)

ナスの実

ナスビの実(2016/08/06)

白ナス

白ナスの苗

白ナスの苗を貰いました(2017/06/11)

白ナスの花

白ナスの花(2017/10/08)
夏のバーベキューで使ったので8月初旬から収穫できていましたが、まだ花が咲いています。

白ナスの葉

白ナスの葉(2017/10/08)

白ナスの葉

丸い葉もあります(2017/10/08)

白ナス

白というよりは緑(2017/10/08)
一度にたくさんは採れませんが、ポツポツ採れています。

白ナス

実になりかけ(2017/10/08)

2023

ナス定植後の畑

今年は4本植えました(2023/05/27

双子ナス

双子ナスができました(2023/10/13

病害虫

コンパニオンプランツ

用途

  • 煮浸し
  • 皮付きのまま丸ごとグリルで焼きナス。ヘタの周りに切り込みを入れておくと皮を剥きやすい。鰹醤油や生姜醤油で。
  • 輪切りにしてフライパンで焼きナス。肉味噌や生姜醤油、焼肉のタレ、和風ドレッシング等々。
  • 皮を剥いてから縦に細長く切って湯がく。お浸し風やサラダ風に。素麺と一緒に湯がいて麺つゆで食べたり。
  • 揚げナス:急ぐときには一番。直ぐ火が通る。食べよい大きさに切ってから素揚げにして麺つゆかける。煮浸し風。油はね注意。
  • 漬物:浅漬、糠漬。

白ナス

  • 普通のナスビに比べ皮が堅いが身は柔らかい。厚めの輪切りにして鉄板焼き。

トマト

ミニトマトの苗

植木鉢に植えられたミニトマトの苗(2016/06/04)

トマト

どこからの情報か、ミカンの皮はトマトに良いらしいということで埋められています(2016/06/12)


トマトの花

トマトの花(2016/7/04)

ふくらみかけたトマトの実

実ができかけています(2017/06/11)

色づき始めたトマトの実

色づき始めたトマトの実(2016/07/29)
枝で完熟させたトマトは甘くて美味しいです。

挿し木でも増やせるようです。

母のトマト

植えっぱなしの母のトマト(2018/06/10)
庭の鉢植えは私が初めてわき芽かきしています。
味や大きさに違いが出るでしょうか。

2019

トマトの苗を植えました

今年は1本仕立ての予定(2019/05/05

トマトの蕾

蕾が付きました(2019/05/20

トマトの花

花が咲きました(2019/05/22

螺旋状になったトマトの葉

葉が螺旋状になってきました(2019/06/09

ほぐれてきたトマトの葉

だいぶほぐれてきました(2019/06/14
窒素過多だったのかも。

2022

実の房から脇芽のようなもの

実の房から脇芽のようなものが出てきました。
窒素過多が原因のようです(2022/06/26

二股に分かれた花房

あちこちで花房が二股に分かれています(2022/07/03

トマトの鳥よけカバー

鳥撃退中2022/07/13

2023

solanum_lycopersicum15.jpg

今年は中玉1本、ミニトマト1本(2023/5/12

トマトの花

花が咲きました(2023/05/26

支柱をしたトマト

支柱をしました(2023/06/03

色づき始めたトマト

色づき始めました(2023/07/03

コンパニオンプランツ

ペチュニア

2016/07/14 ナス科
白いペチュニア

ペチュニア(2016/06/19)
物干し場の庇の下、雨のかからない場所でひっそり咲いていました。
元の鉢は行方不明です。

白いペチュニアの花

ペチュニアの花(2016/06/19)

ペチュニア

予想に反して大きくなってます(2016/07/16)

ペチュニア

引かずに残してよかった(2016/07/21)

ペチュニアの花

ペチュニアの花(2016/07/21)

咲きかけのペチュニア

咲きかけのペチュニア(2016/07/21)

ジャガイモ(馬鈴薯)

ジャガイモ

ジャガイモ(2016/05/01)

ジャガイモ

ジャガイモ(2018/05/13)

ジャガイモの芽

芽を出しました(2018/04/01)

ジャガイモの蕾

ジャガイモの蕾(2016/05/08)

ジャガイモの花

ジャガイモの花

ジャガイモの花(2016/05/14)
どちらかがメークインでどちらかが男爵のはず。

男爵イモの花

男爵イモの花(2018/05/13)

ジャガイモの葉に付く

ジャガイモの葉に付くニジュウヤホシテントウ(2016/05/01)
花を摘むとか摘まないとか、虫を捕るとかそういうレベルではなくお猿に全部は盗られないことを祈るだけ。
今年は畑の倉庫に入られ、購入した種芋すら食べられたとのこと。
ご近所さんから分けてもらった芋が混じっているようです。

メークイン

メークイン(2016/06/04)

レッドムーン?

レッドムーン?(2016/06/04)

採れたての新ジャガは皮がツルッと簡単にむけます。

食べ方

自家栽培ならではの小さめのジャガイモの食べ方
  • 丸ごと湯がいて各自で剥きながらバターやマヨネーズで
  • 手でも剥けないくらいの小さいものはブラシ(歯ブラシでも)でよく洗って湯がいてから皮ごとから揚げに

ホオズキ(鬼灯)

ホオズキの芽

こぼれ種から芽を出したホオズキ(2016/04/10)
地下茎で増えるようです(2019/04/15

ホオズキの蕾

ホオズキの蕾(2016/05/14)

ホオズキの花

ホオズキの花(2016/05/14)

ホオズキ

畑に移植されました(2016/05/14)
根付くでしょうか?

ホオズキの実

まだ青いホオズキの実(2016/05/31)

ホオズキの実

移植していないプランターの方が先に色づきました(2016/08/02)

ホオズキの実

実ができかけました(2018/06/10)

ホオズキの葉

今年は頑張って虫取り中です(2018/06/10)

ホオズキの地下茎

地下茎(2019/04/15)

ホオズキの葉の裏にニジュウヤホシテントウの卵

今年は卵の段階でかなり駆除(2021/05/23

トラブル

用途

  • お盆のお供え

遊び

  • 種の袋で笛
OK キャンセル 確認 その他